欠席連絡はsigfyからお願いいたします。文書はsigfyにて配信いたします。

3月2日(水)の給食

画像1 画像1
【今日のこんだて】
〇ホイコーロー丼
〇卵とわかめのスープ
〇牛乳

3年生 3学期保護者会

 3年生は2月28日(月)に学年最後の保護者会を行いました。今年度も保護者の方々に来校していただくことができず、オンラインでの保護者会になりました。この一年間を振り返ってお話しできたと思います。学年で行い子供たちの様子をお伝えることができました。この一年間たくさんのご協力をいただき、担任一同感謝しています。4年生へ向けて3月も大切に過ごしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 理科「おもちゃショーを開こう」

 3年生は、理科の学習のまとめとして今まで習ったことを活用しておもちゃ作りをしています。風で動くおもちゃや、磁石の働きで動くおもちゃ、電気の流れを利用したおもちゃなど、必要な材料を自分で用意して取り組んでいます。作成するにあたり、計画を立てましたが、計画段階でもどの力を使うかよく考えていました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 道徳授業

 先日、校長先生による道徳の授業がありました。
 教材は、伝統と文化の尊重、郷土愛をテーマとしたものです。練馬大根のたくあん漬けを基に、自分たちが住んでいる練馬区のよさについて考えました。
 まずは、動画を視聴し、主人公の気持ちを考えました。練馬大根の収穫からたくあん漬けまでに、主人公がどのように気持ちが変容していったのかを発表しました。先月たる開きを行ったばかりの子供たちは、自分たちが体験した時のことを思い出しながら、「自分も同じ気持ちだったな。」「たくさんの工程があって、美味しいたくあんができたな。」など様々な考えをもちました。
 授業最後には、地域に伝わる名物や昔から続いている伝統的なものについての考えを書き、発表しました。「江戸時代から受け継がれている練馬大根のたくあん漬けに驚いた。この伝統を後世に繋げていくために、自分たちができることはイベントに参加し、伝えることだ。」「練馬大根は、区民としての誇りだ。」「日本中に練馬大根の美味しさを広めたい。」練馬区のたくさんの宝をこれからも大切にしていきたいと考えました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 外国語授業

各クラスでは、教師の後に続いて単語の発音やゲームをしました。学校の教室名を英語で言ったり、スペルを確認したりしました。
最後の時間には、お楽しみの校内オリエンテーションです。
まずは、グループに分かれて暗号を解きます。番号が書いてある紙とアルファベット表を照らし合わせてみると・・・ 解いた暗号をもとに、正解だと思う教室へ向かいます。扉の画用紙をめくると「キーワード」として果物や野菜のカードがあります。その単語を紙に書き写し、後日答え合わせをしました。速いグループでは、約15問にわたる多くの問題を解き明かしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 大根のたる開き

大根たくあん漬けのたる開きを行いました。
たるの近くへ行くと、ぬかのいい香りがします。子供たちの期待も高まりました。今回は、練馬大根と青首大根を1本ずつ持ち帰りました。
翌日には、「美味しかった!」「きんぴらごぼうにして食べたよ。」と大満足の子供たちでした。

画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】おはなしのえ

1年生の図工では、「おはなしのえ」を描きました。

授業のはじめに、うらしまたろうや花さかじいさん、おむすびころりんといったお話の読み聞かせを聞きました。その後、自分が気に入った場面の情景を想像し、絵に描きました。

子供によって、お気に入りの場面が違ったり、同じ場面でも様子が異なっていたりしていました。子供同士で鑑賞し合うと、新たな発見もあり、称賛の声が飛び交いました。

画像1 画像1 画像2 画像2

欠席連絡フォームの更新をしました

欠席連絡で使用していたグーグルフォームを新型コロナウイルス対応のものに変更しました。
新しいURLは本日14:30に学校連絡メールでお送りしてあります。ご確認のほどよろしくお願いいたします。

3年生 クラブ見学

3年生は、1月19日(水)に「クラブ見学」をしました。4年生から始まるクラブ活動に向けて、クラブごとの活動の様子を見て回りました。クラブの紹介をしてくれたり、一緒に体験させてくれたりする中で、どのクラブに入りたいか決めていました。クラブ希望の調査は少し先になりますが、みんな楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

書初め

 3学期が始まりました。最初の活動は書初めです。体育館にて学年全員で行いました。書いた文字は「新しい風」。のびのびと、よい緊張感の中書くことができました。
 今年度は校内のみの書初め展があります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 社会科見学

1月14日(金)に社会科見学で「ふるさと文化館」「防災学習センター」に行きました。3年生は初めての社会科見学でした。「ふるさと文化館」では、昔の道具や生活について知りました。「防災学習センター」では、地震や消火について体験しました。ふるさと文化館の職員の方々、防災学習センターの職員の方々、お弁当や水筒の準備をしてくださった保護者の方々のご協力で、実りのある社会科見学になりました。ありがとうございました。これから今回の社会科見学で学んだことをまとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

音楽朝会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日(木)今日は音楽朝会がありました。1月の歌は「ゆかいに歩けば」です。
弾むように歌う場面から、伸びやかに歌う場面へと変化していくのがこの曲の特徴です。曲に合わせて身体を動かしたり、校舎に向かって歌ったりして、全校で楽しみました。

4年生 書き初め

 1/12(水) 体育館で書き初めを行いました。
 いつもとは違う雰囲気の中で心を落ち着けて、集中して取り組みました。
 とめ・はね・はらいや、平仮名と漢字のバランスなど今までに学習したことを思い出しながら丁寧に書きました。
 後日、出来上がった作品は廊下に掲示されます。ぜひご覧ください。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 席書会

3年生は1月12日(水)の3・4時間目に「席書会」を行いました。2学期末や冬休みの宿題で行ってきた「友だち」を一文字一文字心を込めて書きました。ご家庭でも冬休みの宿題で励ましの声をかけていただいたと思います。ありがとうございました。3年生から始まった毛筆書写ですが、今回は始点、終点、右払い左払い、小筆などこれまで習ってきた力を使って書きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度1月8日(土)雲一つない晴天の下、始業式が行われました。
子供たちも元気に登校し、にぎやかに3学期が始まりました。

4年生 大根のたくあん漬け

 12/16(木) 大根のたくあん漬けを行いました。
 まずは、講師の先生から練馬大根の歴史や漬け方についての説明を聞きました。
 1人ずつ大根を持って、樽の中へ入れました。1段隙間なく並べると、大根が美味しくなる糠をまぶしました。樽いっぱいに大根を入れたら、最後に葉を乗せました。
 今後の予定は、1月下旬に大根のたる開きを行い、たくあんを持ち帰ります。
 2学期も保護者の皆様には、たくさんご協力いただきました。大変ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

画像1 画像1 画像2 画像2

12月24日終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は終業式でした。
2学期の終わりということもあり、子供たちはなんだかホッとした面持ちで登校していたように感じます。

終業式は校庭で行いました。前までは整列までに時間がかかりましたが、8時30分のチャイムよりも3分ほど前には整列が完了し、静かに待つことができていました。子供たちの成長を感じました。

終業式の中で3年生の児童3名が2学期を振り返った感想を発表しました。理科の学習で頑張ったこと、体育科学習発表会で自分たちの表現だけでなく4年生の姿を見て「自分もあんな風に踊ったりしてみたい。」といった憧れをもったこと、音楽科学習発表会で本番までの過程を大切にしていったことなど、それぞれの思いを発表して大きな拍手を浴びていました。

最後に青空の下、みんなで校歌を歌いました。久々にみんなで歌う声がとても気持ちよく感じました。

まだまだコロナウイルス等、油断できない状況が続きますが、年明けにみんなで元気よく3学期を迎えられるよう、引き続き健康管理にお気を付けください。

今年一年、本校の教育にご協力いただき、ありがとうございました。

12月23日(木)児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月23日(木)、今日は2学期最後の児童集会がありました。

2学期最後は「王様じゃんけんゲーム」

集会委員会の5・6年の児童、担任、専科、校長・副校長先生と、トーナメント戦のようにじゃんけんで戦っていくというルールです。

ゲームが始まると、児童たちの「やったー!」という声や「負けた〜!」という声でにぎやかになりました。

3学期もどんな集会が行われるのか、今から楽しみです。

だいこんウィーク

画像1 画像1
今週の給食は「だいこんウィーク」です。

JA東京あおば地域振興部や練馬区都市農業課との連携のもと、(仮称)農の風景公園や近隣の農家さんで採れた大根を給食にしています。
おとといは「京芋と大根の煮物」、昨日は「ねりまスパゲティ」(大根おろしのソース)でした。
正面玄関には大根の写真などが貼られ、雰囲気を盛り上げています。

さて、今日はどんなだいこんメニューでしょうか。

3年生 本の探検ラリー

3年生は12月21日(火)の2・3・4時間目に「本の探検ラリー」を行いました。本の探検ラリーは、問題にあった本を探し、その本の中から問題に書かれていることを探して答えます。NCBNの方と春日町図書館の方、保護者の方にご協力していただき、子供たちは楽しく本と親しみました。今回の活動を通して、今よりもさらに読書や本の魅力を感じてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 社会科見学(6)
3/11 兄弟学年遊び(2校時) 感謝の集い・保護者会(6)
3/14 全校朝会
3/15 社会科見学(4)
3/16 安全指導 地区子供会

証明書

学校経営方針

俳句

1年生

2年生

5年生

6年生

学校だよりR2

学校だよりH31