上石神井小学校ホームページへようこそ。

絵の具の使い方(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の時間には、絵の具の使い方から改めて学習しています。机の上のセットの仕方や水や絵の具の濃さなど一つずつ学んでいます。

理科室で授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年になると理科の時間は理科室を使うことも増えてきます。さすが5年生、理科室の座りにくいいすでも姿勢正しく座ることができています。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日の朝の時間は、体育館で1年生を迎える会を実施しました。体育館には1年生全員と代表委員・集会委員・学年の代表が集まり、各教室とをリモートでつないで行いました。全校児童が一堂に会することができないのは残念ですが、とてもよい会となりました。代表の皆さんありがとうございました。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・赤飯
・さわらの味噌焼き
・野菜碗
・紅白ゼリー
・牛乳

クラブ活動(4・5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日6校時には今年度初めてのクラブ活動を行いました。各クラブでは、初めにクラブ長などを決めました。その後、活動計画を立てたり、実際に活動を開始したりしました。

ヤゴ救出に向けて(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上石神井小では、しぜん探検隊の皆様のご協力により、毎年、3年生がプールのヤゴを救出しています。今年もその季節を前に、しぜん探検隊の方が、3年生に向けて昆虫のことやヤゴのことを説明してくださいました。今年もたくさん救出できるとよいですね。

名前のつづりは(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の外国語(英語)の時間には、アルファベットを書くことにも挑戦していきます。まずは、自分の名前のつづりから学習していきます。

心のもよう(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工の時間には「心のもよう」という作品に挑戦しています。自分の心の色や形などを表現するので抽象的な表現になりますが、よく考えながら取り組んでいます。

登校班の班長さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間に各登校班の班長が体育館に集まって、集団下校訓練に向けた準備を行いました。班長さんいつもありがとうございます。

全校朝会 4/25

画像1 画像1
画像2 画像2
4月25日(月)の朝は、全校朝会からスタートです。いつものように図工室からリモートで朝会を開始したのですが、通信環境がよくなかったためか、各教室で画面が見られなかったので、急遽、職員室に場所を変更して音声のみで行いました。さすが6年生です。急な変更にもしっかり対応することができました。

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ご飯
・おろしソースハンバーグ
・おかか和え
・みそ汁
・牛乳

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ご飯
・さばの揚げ漬け
・磯の香和え
・みそ汁
・牛乳

チョッキンパッ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は図工の時間に、クレパスやはさみの使い方を学習しています。初めに画用紙のヘビにクレパスでしっかりと色を塗り、この後、はさみでぐるぐると上手にヘビを切り離していきます。

私の生活大発見(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では家庭科の学習も始まっています。初めに、自分は家庭でどんな仕事をしているか現状を確認し合っています。

マット遊び(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の時間には、マット遊びを行っています。マットでできるいろいろな体の動きを試しています。

日本国憲法(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会の時間には、政治などについて学習しています。この時間は日本国憲法について、調べてみたいことなどを出し合い学習課題を設定していきました。

What's ○○ do you like?(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の英語の時間には、友達の好きな色などを英語で尋ねたり答えたりしました。みんな自信をもって話すことができていました。

いくつといくつ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の時間には、数について学習しています。この時間は「6」がいくつといくつでできているかブロックも使いながら考えました。

たねの観察(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の時間には、植物の種の観察をしています。ヒマワリとホウセンカの種を観察しました。一口に種と言ってもずいぶん特徴が違いますね。

やくにわかれて(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の時間には「ふきのとう」を読んでいます。登場人物を役割分担して音読をします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30