学校公開へのご参加ありがとうございました。     長い一週間でした。連休はご家族でゆっくりお過ごしください。     朝の「おはようございます」が少しずつ増えていますが、まだまだです。玄関を出るときの「行ってきます」「行ってらっしゃい」の声かけをお願いします。     連日の暑さ予報、十分な大きさの水筒準備にご協力ください。

7月1日(金)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・たこめし
 ・やさいののりあえ
 ・ピリからにくじゃが
 
≪ランチタイム≫
 明日は「半夏生」という日です。
 ちょうど田植えが終わる季節であることから、「タコの足のように、苗がしっかり根を張りますように」と願いを込めてタコを食べる習慣があります。
 5年生がくりりんに植えた稲も、「タコの足のようにしっかりと根を張りますように」と願いを込めて、「たこめし」をいただきましょう!

くりりんのビオトープ

画像1 画像1
くりりんにはビオトープがあり、池ではメダカが泳ぎ、シオカラトンボ、モンキチョウなどが訪れています。
画像2 画像2

くりりんの畑から

今くりりんの畑では、ズッキーニが実をつけ始め、トマトが色づき始めました。ズッキーニの実は、地面と水平方向に伸びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食レシピ