7月14日(木)5年生 買い物教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日(木)の3・4校時に練馬区清掃事務所の方をお招きして「買い物教室」を行いました。グループごとに行った「買い物体験」を通して、環境問題やSDGsについて体験的に学びました。体験後には、「食材を選ぶときには値段だけでなく、包装しているものの処理にかかるお金のことも考えて選びたい。」「今日学んだことをこれからの買い物に生かしていきたい。」という感想が聞かれました。

7月15日(金)の給食

画像1 画像1
【7月15日(金)の給食】
●牛乳
●なすとトマトのスパゲッティ
●コーンサラダ
●冷凍パイン

7月14日(木)の給食

画像1 画像1
【7月14日(木)の給食】
●牛乳
●わかめごはん
●かじきとコーンのあげ煮
●かきたま汁

7月13日(水)の給食

画像1 画像1
【7月13日(水)の給食】
●牛乳
●五目おこわ
●きすの天ぷら
●さつま汁

4年 ふれあい環境学習

スケルトン車 スケルトン車 分別体験 分別体験
 7月7日(木)に練馬区清掃事務所の方を招き、ふれあい環境学習を行いました。ごみ収集車の中の様子が見える、「スケルトン清掃車」の見学では、収集車の中でごみがどのように処理されているかを興味津々で見ていました。分別体験では、ふだん使っている物の捨て方について、清掃事務所の方に教えていただき、ごみの処理の仕方の理解を深めました。

7月12日(火)の給食

画像1 画像1
【7月12日(火)の給食】
●牛乳
●食パン・ブルーベリージャム
●ポークビーンズ
●ごまドレサラダ

7月11日(月)の給食

画像1 画像1
【7月11日(月)の給食】
●牛乳
●ごはん
●あじの塩焼き
●キャベツのおかかあえ
●豚汁

7月8日(金)の給食

画像1 画像1
【7月8日(金)の給食】
●牛乳
●ジャンバラヤ
●きゅうりとトマトのサラダ
●ABCスープ

7月7日(木)の給食

画像1 画像1
【7月7日(木)の給食】
●牛乳
●えび入りちらしずし
●おひたし
●オクラとそうめんのすまし汁

7月6日(水)の給食

画像1 画像1
【7月6日(水)の給食】
●牛乳
●チンジャオロース丼
●レタスとコーンの卵スープ
●すいか

7月5日(火)の給食

画像1 画像1
【7月5日(火)の給食】
●牛乳
●鶏ごぼうごはん
●ししゃもの磯辺あげ
●冬瓜のすまし汁

7月4日(月)の給食

画像1 画像1
【7月4日(月)の給食】
●牛乳
●カレーチーズトースト
●夏野菜のスープ
●白桃ゼリー

7月1日(金)の給食

画像1 画像1
【7月1日(金)の給食】
●牛乳
●ごはん
●のりの佃煮
●じゃがいものそぼろ煮
●こまつなのあえもの

6月30日(木)の給食

画像1 画像1
【6月30日(木)の給食】
●牛乳
●ごはん
●鮭の西京焼き
●千草あえ
●豚汁

6月29日(水)の給食

画像1 画像1
【6月29日(水)の給食】
●牛乳
●えびピラフ
●ほうれん草入りキッシュ
●ラタトゥイユスープ

6月28日(火)の給食

画像1 画像1
【6月28日(火)の給食】
●牛乳
●五目ひじきごはん
●さばの竜田あげ
●かしわ汁
●冷凍みかん

6年生 能楽教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(金)、重要文化財総合指定保持者 観世流能楽師 松木千俊さんをはじめ、4名の能楽師の方々をお招きして6年生の能楽教室を行いました。はじめに能についてのお話を伺い、面(おもて)、鼓、謡(うたい)の体験をしました。「能」を見るのも聞くのも初めてという児童がほとんどでしたが、実際に触れ、鼓を打ち、声を出して、その難しさとともに、まねるだけでも面白いと感じていました。最後に、4名の方が能「船弁慶」の一節をを演じてくださいました。動きと声の迫力に圧倒され、皆、見入っていました。6年生は2学期の終わりに国語で狂言「柿山伏」を学習します。今回の学習がその理解に大いに役立つとともに、自国の文化にも興味をもつきっかけにもなりました。

6月27日(月)の給食

画像1 画像1
【6月27日(月)の給食】
●牛乳
●そぼろ丼
●おかかあえ
●三つ葉入りすまし汁

6月24日(金)の給食

画像1 画像1
【6月24日(金)の給食】
●牛乳
●麦ごはん
●さばの塩焼き
●こまつなのあえもの
●じゃがいものみそ汁

6月23日(木)の給食

画像1 画像1
【6月23日(木)の給食】
●牛乳
●豚バラ高菜ごはん
●チーズ入りいももち
●いなか汁
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31