1月も半ばを迎え、厳しい寒さが続きます。今週は、中学年の社会科見学が続きました。学年のページをご覧ください!

今年の田んぼは…(5月2日 花の名前は?)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月に入りました。
本校はカレンダー通りのため、今日と今週の金曜は登校日。
多くの子供たちが、元気に学校へ来ています。

田んぼの様子は、大きく変わりはありませんが、田んぼやその周りに何種類かの「野の花」が咲いています。
タンポポはすでにほぼ綿毛となり、飛んでいきました!
ハルジオン(ヒメジョオン?)が少し残り、その後にきれいな紫色の花が咲いています。
私は花の名前に疎いのですが、この花は何という名前なのでしょうか…?

今年の田んぼは…(4/21 タンポポは綿毛に)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月も後半に入り、穀雨も過ぎました。
雨が続いたためか、土の表面が湿って、色も濃くなっていました。
田んぼを覆っていた花は枯れ、残された草も色を変えています。
元気なタンポポは、まだ花が残り、綿毛も飛ばし始めています。

保存会の方からは、連休中に種籾をまき、苗を育てる準備に取り掛かると伺いました。
ありがとうございます!

今年の田んぼは…(4/7 春らしさ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年度も2週目に入りました。始業式・入学式から4日たちますが、暖かな日が続き、子供たちも元気に体を動かし、新しい学年・学級での活動を楽しんでいます。

さて、今年も「大泉橋戸田んぼ」の様子をお伝えします。(昨年と同じような中身になってしまうかもしれませんが…)
コロナ禍で子供たちと地域の皆様との交流ができず、稲の生育に関しても地域の皆様にお世話になりっぱなしで、心苦しく思っております。以前のように田植えや稲刈り等の作業を一緒に行い、教えていただけるようになることを、願うばかりです。

先週、半月ぶりに坂道を下り、田んぼまで足を運びました。
乾いた土の表面にはたくさんの草が生え、花も咲いています。
田んぼの色が「春」を感じさせます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30