5/25(水)大六あんあんマップ 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室に戻ってきてから、まとめとしてタブレットを活用しながら、写真を選択したり、気がついたことを入力したりしていました。様々な場面で活用することで、タブレットの活用範囲が広がっていきます。 5/24(火)遠足 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校に入って初めての遠足ということもあり、行き帰りとも途中で2回ずつ休憩を取りながら歩きました。 現地に到着してからは、学年全体で「もうじゅうがりをしよう」「ジャンケンキング」「おにごっこ」などの遊びを楽しみました。 遊びの後は、待ちに待ったお弁当。「自分が好きなおかずを頼みました。」「唐揚げが入っていてうれしい。」など言いながら、おいしそうに食べていました。 昼食後も自由遊びを楽しんでいた元気な3年生でした。 暑い中の遠足になりましたが、最後まで自分の力で歩き切ったことを自信にしてほしいと思います。 5/24(火)の給食![]() ![]() ・肉豆腐丼 ・ブロッコリーとじゃがいものサラダ ・ぶどうゼリー 肉豆腐丼には7種類の食材を使いました。甘辛い味付けととろみで食べやすく仕上がりました。 サラダのブロッコリーは高橋さんの畑で収穫されました。 角切りにしたじゃがいもと小さめに切ったブロッコリーはすりおろした玉ねぎとカレー粉を使ったドレッシングにぴったりでした。 ぶどうゼリーも冷たくて食べやすかったです。 暑い日にぴったりの給食になりました。 5/23(月)の給食![]() ![]() ・ご飯 ・じゃこごまふりかけ ・高野豆腐入り卵焼き ・なめこの味噌汁 鰹節と青のり、ごま、ちりめんじゃこを使ったふりかけは塩、醤油、みりんで味をつけました。 卵焼きには、ひじき、高野豆腐が入っています。鉄分やカルシウムも摂取できます。 給食では不足しがちな鉄分やカルシウムを摂れるよう心がけています。 5/23(月)つないで組んですてきな形 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/23(月)鉄棒遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/20(金)の給食![]() ![]() ・きのこピラフ ・コーン入りミニハンバーグ ・ミネストローネ ピラフにはマッシュルームとしめじを使いました。苦手な子も多いきのこですが栄養価が高いので少しずつ食べれるようになってほしいなと思います。 ミネストローネに入っているキャベツは南大泉の高橋さんの畑で収穫されたキャベツです。 ハンバーグには、お肉だけでなく豆腐も使っています。ボリュームは変わらず、ヘルシーに仕上がります。 おうちでもぜひ豆腐を入れたハンバーグを作ってみてください。 5/20(金)武石移動教室3日目NO8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出発式で話した豊かな自然に触れること、様々な体験をすること、友達と協力して共同生活することの3つのめあてがどれも十分達成された素晴らしい移動教室になりました。あっという間の2泊3日でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。 そんな楽しい時間を過ごすことができたのは、友達、仲間がいたからです。この素晴らしい仲間とともに、今回の経験を生かしてこの後の学校生活も充実したものにしていってほしいと思います。よく頑張りましたね。 5/20(金)武石移動教室3日目NO7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後、高速に乗り、途中、高坂SAで休憩を取り学校に戻ります。 5/20(金)武石移動教室3日目NO7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご飯・鮭フレーク・ひとくち春巻 ウインナーオムレツ・焼そば チキンナゲット・切干大根 肉団子(ケチャップ)・練り梅 つぼ漬け・ブロッコリー 一口ゼリー(リンゴ) 5/20(金)武石移動教室3日目NO6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、ガイドツアーの説明を聞いてから班行動で見学しました。テラノザウルスの大きさや牙の大きさに驚いていました。「こういうのを発掘したのがすごい。努力がすごい。」と感想を話してくれた子がいました。 5/20(金)武石移動教室3日目NO5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/20(金)武石移動教室3日目NO4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい生活をしていくために、様々なサポートをいただいたベルデ武石のスタッフの方にしっかりお礼のあいさつをしてベルデ武石を後にしました。 5/20(金)武石移動教室3日目NO3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/20(金)武石移動教室3日目NO2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝のメニューです。 スクランブルエッグ・肉じゃが 鯖塩焼き・ウインナー 野菜と豆腐のナゲット・マカロニサラダ わかめスープ・温野菜・黄桃缶 バターロール・ご飯・牛乳 ジャム&マーガリン(イチゴ) 漬物類・味付のり・のりたま 5/20(金)武石移動教室3日目NO1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/19(木)武石移動教室2日目NO9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/19(木)武石移動教室2日目NO8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、芸名「関西ガキ」コンビのお笑いでしめました。移動教室をネタにした漫才を披露してくれました。テンポや間、話し方、目線など、練習を重ねてきたことが伝わってきました。ドッと笑いが起きるところがたくさんあって感心しました。また違うネタも見てみたいですね。 5/19(木)武石移動教室2日目NO7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のメニューです。 ご飯・豚汁・きのこのペンネパスタ ハンバーグ(デミグラスソース) ツナサラダ・ぜんまいナムル フライドポテト・ミニトマト・ブロッコリー 温野菜(キャベツ、人参、胡瓜) 米粉のカップケーキ(イチゴ) おかかふりかけ 日中、たくさん歩いたのでたくさん食べました。 5/19(木)武石移動教室2日目NO6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|