最後の練習(1年)
1年生も体育館で最後の練習です。校庭とは距離感などが違いますが、しっかり踊れていました。
【できごと】 2022-10-07 13:05 up!
わり算(3年)
3年生の算数の時間には、割り算の学習をしています。この時間には60÷3の計算の仕方について考えました。
【できごと】 2022-10-07 12:58 up!
最後の練習(2年)
2年生も体育館で最後の練習です。初めに先生の話を聞いてから、しっかり練習できました。
【できごと】 2022-10-07 12:55 up!
やまなし(6年)
6年生の国語の時間には、「やまなし」を読んでいます。この時間には動作化しながら、叙述を確かめています。
【できごと】 2022-10-07 12:50 up!
新聞を書こう(5年)
5年生の社会科の時間には、水産業について学習してきました。これまで学習してきたことを新聞にまとめています。
【できごと】 2022-10-07 12:44 up!
最後の練習(4年)
10月7日(金)も雨天でしたので、体育学習発表会の児童観覧日は、火曜日に延期になりました。各学年では体育館で最後の練習をしました。
【できごと】 2022-10-07 12:42 up!
10月7日(金)の給食
本日の献立
・栗ご飯
・鯖の文化干し
・そぼろ丼
・牛乳
【給食】 2022-10-07 12:39 up!
たずねびと(5年)
リハーサル以外の時間は教室で学習です。5年生の国語の時間には、「たずねびと」という物語文を読んでいます。
【できごと】 2022-10-06 12:41 up!
体育学習発表会リハーサル その5
6年生は各学級ごとに互いの表現を見合いました。体全体を使った動きから真剣さが伝わってきます。
【できごと】 2022-10-06 12:37 up!
体育学習発表会リハーサル その4
【できごと】 2022-10-06 12:33 up!
体育学習発表会リハーサル その3
4年生は細かい動きの確認です。体育館は狭いので、フラフープは足元に起きながら練習です。
【できごと】 2022-10-06 12:28 up!
体育学習発表会リハーサル その2
1年生も表現の隊形移動などの最終確認です。動きを楽しみながら表現しています。
【できごと】 2022-10-06 12:27 up!
体育学習発表会リハーサル その1
10月6日(木)は体育学習発表会の児童観覧日のよていでしたが、雨天のため各学年で体育館でリハーサルをしました。2年生は表現の最終確認をしています。
【できごと】 2022-10-06 12:24 up!
10月6日(木)の給食
本日の献立
・わかめごはん
・かぼちゃのそぼろあんかけ
・みぞれ汁
・牛乳
【給食】 2022-10-06 12:19 up!
うみのかくれんぼ(1年)
1年生の国語の時間には、「うみのかくれんぼ」という説明文を読んでいます。この時間には読み取ったことをみんなで確かめながらワークシートにまとめています。
【できごと】 2022-10-05 12:36 up!
読んだ感想を(3年)
3年生の国語の時間には「ちいちゃんのかげおくり」を読んできました。この時間には、これまで学習してきたことを基に、理由とともに感想を書く活動を行いました。
【できごと】 2022-10-05 12:32 up!
学習の初めに(5年)
外国語の学習の際には、本時の学習内容に入る前にALTの先生と英語でコミュニケーションを図っています。5年生では、はみんなで手拍子でリズムをとりながらやりとりをしていました。
【できごと】 2022-10-05 12:30 up!
比べて読もう(6年)
6年生の国語の時間には、「やまなし」を読んでいます。この時間にはノートを見開きに使い、左右に二つの場面の絵も描きながら各自で読み深めていきます。
【できごと】 2022-10-05 12:26 up!
10月5日(水)の給食
本日の献立
・豚肉の柳川丼
・豆腐とわかめのみそ汁
・牛乳
【給食】 2022-10-05 12:23 up!
体育学習発表会に向けて(6年)
6年生は体育学習発表会に向けて、御神楽の練習をしてきました。難しい動きが多いですが最高学年らしく一人一人真剣に取り組んでいます。
【できごと】 2022-10-04 14:00 up!