ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

学校公開(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の時間には、自分のお気に入りの本を紹介するポップを作る学習を行っています。

学校公開(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の時間には、短歌や俳句を聞いたり声に出して読んだりして、短歌や俳句に親しむ学習を行っています。

学校公開(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の時間には、タブレットも活用して、夏を表わす言葉などについて共有しました。

学校公開(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の時間には、生きている仲間について考え、命のあるものを大切にすることについて考えました。

学校公開(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の時間には、1から9までの数字を使って計算の決まりを見付ける学習を行っています。

学校公開(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(土)は学校公開日です。3年生の外国語の時間には、好きな色について尋ねたり答えたりする学習をしています。

7月8日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ご飯
・鯖の文化干し
・きんぴら大豆
・とうがんのみそ汁
・牛乳

タブレットを使って(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の時間には、マットで学習をしています。この後、タブレットを使い、自分たちの動きを撮影して見てみます。

一つの花(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の時間には、「一つの花」という物語を読んでいます。主人公のゆみ子が「一つだけ」と言っていることについて、みんなで話し合っています。

引用するときは(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の時間には、報告文を各活動を行います。これに先立ち、文章を自分の報告文に引用する際の注意点などについて確かめています。

おすすめの国(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語の時間には、おすすめの国を紹介する活動に取り組んでいます。そのための準備として、食べ物の味の表現の仕方を学んでいます。

モビール(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の時間に作ったモビールが廊下に飾られています。カラフルな色やすてきな形で、涼しげにゆらゆら揺れていて見ていると癒されます。

季節と生物(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の時間には、夏の生物について調べてきました。この時間は、プリントなどを使い夏の生物についてまとめています。

こそあど言葉(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工の時間には「こそあど言葉」について学習しています。こそあど言葉が文章でどのように使わているかについて確かめています。

かさの計算(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の時間には、かさの単位などについて学習しています。この時間にはかさの計算の仕方を考えました。

7月7日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・五目ちらし寿司
・そうめん汁
・七夕ゼリー
・牛乳

移動教室(5年)その28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、2泊3日の軽井沢移動教室から無事に帰校することができました。子供たちのたくさんの成長が見られた移動教室となりました。保護者の皆様これまで様々なご協力ありがとうございました。

移動教室(5年)その27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べ終わったあとは、宿舎の中庭で閉校式です。お世話になった宿舎の方々に感謝を伝えました。

移動教室(5年)その26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カーリング体験の後は、宿舎の中庭に戻ってお弁当です。宿舎での最後の食事です。気持ちの良い天気でおいしくいただきました。

7月6日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・枝豆ごはん
・ししゃものぴりから焼き
・はりはり漬け
・かきたま汁
・牛乳
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学力向上計画

学校評価

学年だより

いじめ基本方針