体育学習発表会 その12年ぶりの表現を行いました。 それぞれの学年で工夫を凝らして一生懸命に踊りました。 10月14日(金)・はいがごはん ・はたはたの唐揚げ ・野菜の海苔和え ・きりたんぽ汁 ≪ランチタイム≫ 今日は秋田県の郷土料理です。きりたんぽとは、炊いたご飯をつぶして、棒に握りつけて焼いた食べ物です。また、今日のきりたんぽ汁には、「セリ」という野菜も入れました。セリには、独特の香りがあり、胃腸を丈夫にしてくれる働きがあります。 10月13日(木)・ソースカツ丼 ・すまし汁 ≪ランチタイム≫ 土曜日は体育学習発表会です。今日は、毎日練習を頑張っているみなさんに応援メニューとして、ソースカツ丼を作りました。ソースカツ丼には、勝負に「勝つ」という意味を込めています♪ 10月12日(水)・鶏肉れんこんトースト ・みそドレサラダ ・和風ポトフ ≪ランチタイム≫ 最近は、気温の変化が大きく、暑かったり寒かったりしていますね。土曜日の体育学習発表会に向けて、体調を整えるためにも、バランスよくしっかり食事をとるようにしましょう。 10月11日(火)・栗ご飯 ・擬製豆腐 ・じゃがいものみそ汁 ≪ランチタイム≫ 10月8日は十三夜でした。十三夜に見える月は、十五夜の次に美しい月だと言われています。十三夜は別の言い方で、「栗名月」や「豆名月」と言います。今日は旬の栗を使って「くりごはん」を炊きました♪ 10月学校公開 その2
今月の学校公開も密をさけるため、学級の半分の保護者の皆様に公開いたしました。
それでも特に低学年の教室はたくさんの保護者の方がいらしていました。算数ではブロックを使って学習したり、発表したりしていました。タブレットを使って学習を進めている学級も見られました。 10月学校公開 その1
今日は学校公開でした。
来週の体育学習発表会に向けて練習している学年がありました。 『3人4脚』友達と息を合わすことは簡単なことではないようです。体育の授業時間だけでなく、休み時間などにいかにチームで練習をするかが勝敗を決めそうです。 学習のまとめを発表している学級やグループで話し合っている学級もありました。 10月7日(金)・スパゲティミートソース ・ヨーグルトブルーベリーケーキ ≪ランチタイム≫ 10月10日は目の愛護デーです。ブルーベリーに入っている「アントシアニン」という成分は、目の働きを助けてくれます。目の健康のために、食事から栄養をしっかりとって、スマホやテレビを見る時間を短くして、目を休めましょう。 みつば学級宿泊学習3日目 その5みつば学級宿泊学習3日目 その3順番を守って楽しく見学できています。 お天気ニュースキャスターになっている人もいました。 みつば学級宿泊学習3日目 その2おもちゃ感覚で楽しんでいます。 みつば学級宿泊学習3日目 その1お世話になったベルデの方々、宿舎に心からお礼を言いました。 みつば学級宿泊学習2日目 その17これから就寝準備です。 みつば学級宿泊学習2日目 その16声の掛け方がやさしくて素敵でした。 みつば学級宿泊学習2日目 その15まずは進化ジャンケン。 ヘビやアヒルになりました。 みつば学級宿泊学習2日目 その14みつば学級宿泊学習2日目 その13三食丼、おいしそうです。 みつば学級宿泊学習2日目 その12
シャチやクラゲなど今日の絵日記は一生に残ったことが満載になりました。
みつば学級宿泊学習2日目 その11待っている間に絵日記を書いたり、ゲームを楽しんでいます。 みつば学級宿泊学習2日目 その10タッチパネルなどさわるコーナーもありました。 |
|