12月15日(木) 今日の給食・千草うどん ・いももち 「いももち」は北海道の郷土料理です。茹でたじゃがいもをつぶし、片栗粉を加えてよく練ってから調理員さんが一つ一つ丸めてオーブンで焼き、みたらしのたれを上にかけました。冷めても柔らかくモチモチしていて、子供たちもよく食べていました。 1年生 なわとび教室生山先生は、縄跳びもプロですが、子供たちへの指導もプロ級です。子供たちを惹きつけるトークや仕草と確かな技術力で、子供たちを見る見るうちに上達させてしまうのです。 12月14日(水) 今日の給食・豚肉のコチュジャン丼 ・ニラ玉スープ 今日は細切りの豚肉・ごぼう・にんじん等の野菜を甘辛いみそのコチュジャンで炒めました。ごぼうの風味が香る丼ぶりでした。 大縄集会に向けてどのクラスも、休み時間ごとに熱心に大繩に取り組んでいます。 6年生 家庭科「思いを形に 生活に役立つ布製品」ミシンの使い方にも慣れ、思い思いのデザインで手提げ袋やナップザックを作っています。 12月13日(火) 今日の給食・鶏おこわ ・おでん ・果物(みかん) 今日は、寒い日にぴったりな「おでん」でした。大きな釜で9種類の具材を時間をかけて煮込んで作ったので、たくさんの味が浸み込んで美味しいおでんになりました。 Zoon 保護者会参加手順12月12日(月) 今日の給食・地場産にんじんごはん ・ししゃもの南蛮漬け ・いものこ汁 今日は、泉新小学校の向かいの畑で採れた「にんじん」をごはんに使いました。みじん切りにしたにんじんと昆布、しょう油などの調味料と一緒に炊き上げました。 ※22日(木)に果物(いちご)を予定しておりましたが、価格高騰に伴い「オレンジゼリー」に変更となります。ご了承ください。 給食の牛乳パック リサイクル2年前から始めたこの取り組み。始めは戸惑いもありましたが、1年生の子供たちも難なくこの作業を行っています。そして何より、一人一人の小さな努力で、以下のような効果があることはうれしい限りです。 ★給食用牛乳パック約20枚で、1ロールのトイレットペーパーができます。 ★牛乳パックには、とても上質のパルプが使用されているので再生品の品質が向上します。 ★給食用牛乳パック約3枚で、エアコン1時間分の CO2を削減できます。 12月9日(金) 今日の給食・チリビーンズライス ・コールスローサラダ ・果物(紅まどんな) 今日の「チリビーンズライス」はカレー粉を入れて炊いたご飯に、白いんげん豆と大豆が入ったソースをかけました。豆は苦手な子が多いですがケチャップ味で食べやすかったのでよく食べてくれました。 【図書ボランティア】冬の装飾・読み聞かせ<読み聞かせした本> 「サンタクロースからきたてがみ」「くるみわり人形」「アブナイこうえん」「てんのくうきをうちにいったはりっこ」「おかしなおかし」「おかあさんがおかあさんになったはなし」「くすのきだんちはゆきのなか」「だれのパンツ」など。 環境・広報 委員会校内の旬の話題を取材し、タブレットで原稿を書き、編集して印刷しています。廊下など校内各所に掲示していますので、ご来校の際はぜひ足を止めてお読みください。 12月8日(木) 今日の給食・ごはん ・魚の梅マヨネーズ焼き ・野菜の土佐酢あえ ・田舎汁 今日の魚は旬のシルバーを使いました。シルバーは、あっさりとした味わいなので、マヨネーズと梅肉に漬け込んでその上からパン粉をまぶして焼きました。 学力向上のために大切なこと12月7日(水) 今日の給食・パインパン ・ほうれん草とチーズの卵焼き ・白いんげん豆のスープ ほうれん草は寒さに強い野菜で、霜を受けると甘みが増すのでこの時期からは最も美味しくなります。 今日は、ほうれん草をたくさん使い、生クリーム・チーズを入れて洋風の卵焼きにしました。 12月6日(火) 今日の給食・麦ごはん ・カレー肉じゃが ・切り干し大根サラダ 今日はいつもの肉じゃがにカレー粉を足しました。スパイシーな肉じゃがになり、食欲が増しました。大きな釜でよく煮たので味が染みて美味しい肉じゃがに仕上がりました。 切り干し大根サラダは、ごま油を効かせて子供たち好みの味付けにしました。 アサガオのつるで作ったクリスマスリースリボンや松ぼっくりなど思い思いの材料でデコレーションされたリースは、個性豊かで温かみがありますね。教室が更に明るくなりました。 生山ヒジキ先生による 縄跳びパフォーマンス写真でもわかる通り、ジャンプ力が人並外れていて、子供たちのみならず先生方も大興奮でした。 5,6時間目は、5年生が実際に生山先生の指導を受けました。 12月5日(月) 今日の給食・練馬スパゲティ ・カリカリ油揚げサラダ ・果物(りんご) 昨日「練馬大根引っこ抜き競技大会」が行われ、そこで収穫された大根が練馬区内の小学校・中学校に配られました。 今日は、その練馬大根をたっぷり使って「練馬スパゲティ」を作りました。練馬スパゲティは、大根おろしとまぐろのツナ、しめじを煮込んだソースをかける和風スパゲティで、子供たちにも人気です。 練馬区ホームページにレシピが載っていますので、御家庭でも作ってみてはいかがでしょうか。 https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku... 5年生 籾すりすり鉢に籾を入れ、野球ボールで丁寧に籾殻をはがしていきます。はがした籾殻を「フ〜」と吹き飛ばすと白米とは少し違った薄茶色の玄米が現れ「お米だ〜」と喜びの声が上がりました。 籾すり作業は思っていた以上に大変で、お米一粒一粒の大切さを身に染みて感じたようです。 |
|