5月12日![]() ![]() サバのごま味噌焼き かぶの酢の物 きのこ汁 牛乳 5月11日![]() ![]() ハーブポテト チリコンカン 牛乳 5月10日![]() ![]() 蒸し鶏のバンバンジーソース 茎わかめのサラダ 豆腐とニラのスープ 牛乳 6年生 体育発表会の練習![]() ![]() ![]() ![]() 本日(5月10日)は、クラスごとに、80m走のタイムをはかりました。 テーマの「友情・努力・絆」を大切に、思い出に残る体育発表会にしていけるように努めていきます。 6年生 すまいる学級との交流![]() ![]() ![]() ![]() これから体育発表会などの行事で交流があります。 行事以外でも、交流ができるよう企画していきたいと思っています。 2回目のクラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 ミニトマトの観察![]() ![]() 1年生を迎える会
5月2日(月)3時間目に、1年生を迎える会を行いました。
2年生からプレゼントをもらったり、代表委員会が計画した楽しいゲームをしたりしました。 北町小学校の一員としてがんばります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月9日![]() ![]() いかの生姜焼き 野菜の薬味和え じゃがいもの味噌汁 牛乳 5月6日![]() ![]() 華風きゅうり 五目スープ 牛乳 6年生 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は、1年生が入場するお手伝いをしました。 全校でゲームしたり、1年生の出し物があったりと、楽しい時間を過ごしました。 6年生 離任式![]() ![]() ![]() ![]() 離任式が終わった後、昨年度までお世話になっていた、先生方が教室に来ました。 進級して1か月ですが、子供たちは、離任した先生方に会えるのを楽しみにしていました。会った瞬間に、泣いてしまう子、手を振っている子などいて、楽しい時間を過ごすことができました。 すまいる学級 リズム運動![]() ![]() ![]() ![]() 5月2日![]() ![]() キャベツの味噌汁 抹茶ゼリー小豆ソースがけ 牛乳 4月28日![]() ![]() 中華卵スープ 牛乳 4月27日![]() ![]() 鶏肉の照り焼き わかたけ煮 はたけ汁 牛乳 消防車を描こう![]() ![]() ![]() ![]() 2年 遠足![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 城北中央公園へ遠足に出かけました。 あいにくの曇り空でしたが、暑すぎることない春らしい気持ちの良い気温です。 なれない長距離でしたが、みんな交通ルールを守って真剣に歩ききることができました。 1年生のときとは異なり、広い草原で遊んだり、友達とお昼ご飯を食べたり。 なかなか体験できない自然での遊びも、工夫して楽しくできました。 少しにわか雨にも降られましたが、自分たちで考え、すぐにレインコートを着る姿も。 たくさん遊んで、歩いて、動いて疲れたけれど たくさんの思い出ができた遠足でした。 4月26日![]() ![]() ハンバーグのトマトソースかけ ボイルキャベツ 野菜のスープ 牛乳 4月25日![]() ![]() プルコギ トックスープ 清見 牛乳 |
|