ようこそ 中村小学校 ホームページへ!  

eco実験パフォーマンスショー1

11月24日(木)
 東京都教育委員会が実施している「子供を笑顔にするプロジェクト」として、5・6年生を対象に、らんま先生による「eco実験パフォーマンスショー」が行われました。らんま先生のトークと実験のおもしろさに子供たちはくぎ付けでした。先生方も手伝って大きな空気砲も打ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(火)

画像1 画像1
11月22日(火)
今日の給食
・牛乳
・麦ごはん
・かじきの信田煮
・ごまあえ
・さつま汁
 11月24日は「いい(11) にほん(2) しょく(4)」ということから「和食の日」となっています。時程の都合で、今日「和食の日献立」を出しました。
 和食は栄養バランスがよく、だしのうまみや、食材の持つ味を大切にして作られます。今日の「さつま汁」は、かつおだしと、みその味を生かして作りました。うまみを感じてみてくださいね。

11月21日(月)

画像1 画像1
11月21日(月)
今日の給食
・牛乳
・ごはん
・すき焼き風煮
・野菜のゆかりあえ
・みかん
 すき焼きは、海外でも知られている、代表的な日本料理です。砂糖としょうゆをベースにした、甘辛い味付けがとくちょうです。
 今日の「すき焼き風煮」は、ぶた肉、豆腐、こんにゃく、野菜を入れて作りました。給食室の大きな釜で、ゆっくり煮込んだので、味がよくしみています。

11月18日(金)

画像1 画像1
11月18日(金)
今日の給食
・牛乳
・小松菜じゃこチャーハン
・揚げごぼう
・ビーフンスープ
 「ビーフンスープ」に使われているビーフンは、お米の粉を使って、作られているめんです。
 ビーフンがよく食べられているのは、ベトナム、タイ、マレーシア、インドネシアなどの東南アジア、そして中国、台湾など、米作りがさかんな地域です。
 ビーフンは、細いもの、太いものなど、いろいろな形があります。

パラリンピアンをお迎えして

11月18日(金)
 2004年のアテネパラリンピック視覚障害の部マラソン金メダリストの高橋勇市さんがゲストティーチャーとして中村小学校に来てくださいくした。
 視力を完全に失ったときの気持ちやその年から本格的にマラソントレーニングを始めたことなど、心に響くお話を4年生にしてくださいました。マラソンや伴走の体験もあり、貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより28

11月18日(金)
 岩井移動教室が終了しました。子供たちにとって初めての移動教室は、真っ青な空、光り輝く広い海、子供たちの頑張り、関係の多くの方々のご協力のおかげで大変素晴らしいものになりました。
 ご理解・ご協力をいただいた保護者の皆様、計画・準備・指導のためにいつも努力していた先生方、ベルデ岩井の方々、バスの運転手さんやガイドさんをはじめお世話してくださったすべての皆様、本当にありがとうございました。
(写真は、初日に撮影した学年写真、青空をバックに撮影したマザー牧場での写真、光り輝く夕方の岩井の海の写真です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより27

11月18日(金)
 高速道路は少し混みましたが、ほぼ予定通りの時刻に学校に到着しました。帰校式の初めに、迎えに来てくださった大勢の保護者の方々に元気な顔で「ただいま帰りました」と挨拶をしました。お世話になった先生方へ感謝の言葉を伝えることもできました。代表児童の発表も立派でした。帰校式終了後、各クラスが担任先生とこの3日間の成長を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより26

11月18日(金)
 様々な動物とのふれあいを楽しんだ子供たちが、昼食場所である「みどりのひろば」に集まってきました。とても広くて、なだらかな斜面になっている芝生の広場です。芝生、なだらかな斜面となれば、子供たちは転がり始めます。工夫して滑り始めます。とても楽しそうです。お弁当を食べたら、いよいよ学校に向かって出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより25

11月18日(金)
 写真は、マザー牧場で様々な動物と一緒に過ごしている様子です。こぶたのレースに参加して優勝した子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより24

11月18日(金)
 お土産を買った後、バスは順調に走りマザー牧場に到着しました。広大な敷地の中に様々な動物がいます。ここでは行動班によるグループ行動をします。友達と話し合っていくところを決めます。多くのグループが最初に向かったのはソフトクリーム売り場です。青空の下、広い牧場で友達と一緒に食べるソフトクリームの味は格別だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより23

11月18日(金)
 宿舎を出発して最初に向かった「ザ フィッシュ」というお店でお土産を買いました。自分の物、ご家族へのお土産など、夢中になってうれしそうに買い物をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより22

11月18日(金)
 移動教室3日目、最終日となりました。寝具を片付け、朝食をとり、荷物整理や部屋の清掃をしていよいよ出発です。写真は宿舎での閉校式の様子です。先生方や館長さんの話を聞きながら自分たちの成長を確かめ、お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより21

11月17日(木)
 学年レクリェーションの後半に、クラスごとに「君をのせて」を合唱しました。透き通った声の心地よいハーモニーが体育館に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩井だより20

11月17日(木)
 2日目の夜は学年レクリェーションを行いました。コント、クイズ、ゲーム、ダンスなど、レクリェーション係を中心に大変盛り上がりました。体育館が笑顔でいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより19

11月17日(木)
 様々な体験をしてみんなお腹がすきました。2日目の夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより18

11月17日(木)
 大山千枚田での体験活動「藍染め」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより17

11月17日(木)
 大山千枚田での体験活動「紙すき」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩井だより16

11月17日(木)
 大山千枚田での体験活動「わら細工」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩井だより15

11月17日(木)
 2日目の午後は大山千枚田に行きました。375枚を数える棚田が階段状に並ぶ素晴らしい田園風景で「日本の棚田百選」にも選ばれているところです。ここで様々な体験活動をしましした。写真は生き物観察グループの様子です。子供たちはカエルやバッタに夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(木)

画像1 画像1
11月17日(木)
今日の給食
・牛乳
・麦ごはん
・さばの香味焼き
・玉ねぎドレッシングサラダ
・のっぺい汁
 給食のサラダは、手作りしたドレッシングを、ゆでた野菜とまぜ合わせて、調理しています。
 今日の「玉ねぎドレッシングサラダ」は、しょうゆベースのドレッシングに、細かくきざんだ、玉ねぎを入れました。玉ねぎの風味と、ほのかな甘みを感じながら食べてくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

食育だより

献立表

保健だより

学校経営方針

学力向上計画