方言と共通語(5年)
5年生は国語の時間に方言と共通語について学習しています。この時間は、方言と共通語で書かれた文を読み比べて、それぞれの特徴について話し合いました。
【できごと】 2023-01-11 12:42 up!
ピラミッドたし算(1年)
1年生の算数の時間には、ピラミッドのように並んだ数字を下から順に足していく足し算に挑戦しました。
【できごと】 2023-01-11 12:40 up!
フクロウ(3年)
3年生の図工の時間には、以前に描いたスケッチを基にしてフクロウの立体作品作りに取り組んでいきます。初めに作り方の説明を聞いています。
【できごと】 2023-01-11 12:37 up!
1月11日(水)の給食
本日の献立
・ご飯
・ぶりの照り焼き
・紅白なます
・七草汁
・牛乳
【給食】 2023-01-11 12:35 up!
1月10日(火)の給食(3学期最初)
本日の献立
・冬野菜のカレーライス
・オニオンサラダ
・いよかん
・牛乳
【給食】 2023-01-10 13:08 up!
電磁石の性質(5年)
5年生の理科の時間には電磁石の性質について学習していきます。電磁石の入った回路を作るためにスイッチなどを組み立てました。
【できごと】 2023-01-10 12:55 up!
漢字の練習(1年)
1年生の国語の時間には、新しい漢字も学習しています。一文字ずつ読み方や筆順を確かめながら覚えています。
【できごと】 2023-01-10 12:53 up!
書き初め(2年)
2年生は硬筆の書き初めに取り組んでいます。冬休みの練習の成果を発揮すべく、集中して書いています。
【できごと】 2023-01-10 12:49 up!
小学校生活のしめくくりを
6年生は、残り少ない小学校生活最後の学期をどのように過ごしていくか、各自真剣に考えて書いています。
【できごと】 2023-01-10 12:46 up!
第3学期始業式
1月10日(火)は始業式から新しい年のスタートです。校長先生のお話の後、今回は各教室で校歌も歌いました。
【できごと】 2023-01-10 12:43 up!
お楽しみ会(6年)
6年生の学級でも、2学期の最後にお楽しみ会をして楽しみました。フルーツバスケットをしています。
【できごと】 2022-12-23 12:43 up!
年賀状を書こう(3年)
3年生のこの学級では、年賀状などのはがきの書き方について学習しています。気持ちが伝わるとよいですね。
【できごと】 2022-12-23 12:41 up!
はなまるパーティー(2年)
2年生のこの学級では、2学期の最後に「はなまるパーティー」を行いました。みんなでドッジボールなどをして楽しみました。
【できごと】 2022-12-23 12:29 up!
復習しよう(5年)
5年生の理科の時間には、テストを振り返りながら、これまで学習してきたことの復習を行っています。
【できごと】 2022-12-23 12:27 up!
第2学期終業式
12月23日(金)の朝の時間には、2学期の終業式を行いました。校長先生からは「ふりかえり」と「めあて」についてのお話がありました。生活指導担当の先生からは、冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
【できごと】 2022-12-23 12:24 up!
12月23日(金)の給食(2学期最終)
本日の献立
・チョコチップパン
・フライドチキン
・ガーリックポテト
・スタースープ
・ミルクコーヒー
【給食】 2022-12-23 12:16 up!
リース作り(5年)
5年生はイネのわらを使ってリースを作っています。初めに、稲わらをしっかりしばって束ねているところです。
【できごと】 2022-12-22 12:24 up!
リースづくり(1年)
1年生はサツマイモのつるを土台として、リースづくりをしています。思い思いに飾り付けをしているところです。
【できごと】 2022-12-22 12:21 up!
クイズ大会(3年)
3年生は社会科の時間に学習したことを基にタブレットでクイズを作りました。この時間にはみんなでクイズを出し合って学習したことを振り返っています。
【できごと】 2022-12-22 12:19 up!
12月22日(木)の給食
本日の献立
・豆わかご飯
・さばのゆず味噌焼き
・かぼちゃのすいとん
・牛乳
【給食】 2022-12-22 12:17 up!