運動発表会全体練習全体練習では、「休め」「気を付け」「前へならえ」などの集団行動の基本的な動きや姿勢について覚えました。平時なら学校で当たり前にやっていることですが、運動発表会があるので改めて学習しました。 1年生が「はじめのことば」を練習しました。次に校歌を歌いました。出だしの「あ」の発声をしっかりすることで元気にはっきりとした声で歌えます。 週初めの朝一番の全体練習でしたが、しっかり行うことができました。 ダスキン「キレイのたねまき教室」まずはお掃除をする意味。「かいてき」「ながもち」「けんこう」のためであることを知りました。 ほうきを使った正しい掃き方。振り回すと埃を舞い上がらせると8時間くらい落ちてこないので床はきれいにならないと知りました。押さえ掃きが大事。 雑巾をたたんで使うと8つの面が使えること、机を隅々まできれいに拭くにはどのように手を動かせばよいか、汚れた雑巾を洗って絞るにはどうすればよいか・・・などを実技とともに分かりやすく教えていただきました。バケツを使って、「振り洗い」「こすり洗い」津綱引きみたいに握って「たてしぼり〜」で固くなればOK! これから掃除が上手になりそうです。ダスキンの先生方、ありがとうございました。 運動発表会外練習始まる全校朝会10.03練馬区教育委員会児童表彰推薦申込連絡票5年ダイコンの間引き3つのうち一番よく育っている(ように思える)ものを1つ残してあとの2本を間引きます。「くれぐれも一度抜きかけたり抜いたりしたものを埋め戻さないでね」という注意を受けて、慎重に、丁寧に間引き作業を行いました。 5枚目の写真が青首ダイコン、6枚目の写真が練馬ダイコンです。既に形の違いがはっきり分かり、青首ダイコンは上の方が太くなっているのに対し、練馬ダイコンは真っ直ぐにスラリと伸びています。さあこれからグングン生長していくのが楽しみです。 6年中学校体験
6年生は、午後、石神井中学校に行ってきました。上石神井北小の6年生も一緒です。はじめに、生徒会の代表の人たちから、中学校に学校生活、学習、定期考査、部活動などについての説明を受けました。その後、クラスごとに授業体験をしました。1組は校庭で体育、2組は英語、3組は国語でした。石中の生徒の皆さん、先生方、今日はありがとうございました。
全校朝会9.26
2週間ぶりに全校朝会を行いました。
教育実習生を紹介しました。今日から4週間2年生を中心に実習します。 今週の目標は、「清掃をていねいに行おう」です。掃除をすると心もピカピカになりますよ、という話をしました。 6年下田移動教室3日目「帰ってきました!」台風の影響で予定通りに出発できるかヒヤヒヤした初日でしたが、結果として全行程を予定通り実施することができてよかったです。ご家庭の皆様のご協力にも感謝申し上げます。 6年下田移動教室3日目「地球博物館」6年下田移動教室3日目「閉校式〜ベルデの皆さまありがとうございました」6年下田移動教室3日目「朝は忙し」6年下田移動教室2日目「室内レク」6年下田移動教室2日目「お土産タイム」と楽しく悩みながらお買い物をしました。 6年下田移動教室2日目「下田海中水族館」6年下田移動教室2日目「サンドアート完成!?」
制限時間は1時間です。完成した作品と一緒に写真を撮ります。なかなかの力作ができ上がりましたねえ。各班の作品の題名や写真は、帰ってから学校にて紹介したいと思います。
6年下田移動教室2日目「サンドアート制作中!」海から強い風が吹き付け、砂が当たります。結構痛いです。 6年下田移動教室2日目「サンドアート始まる」
ベルデからほど近い外浦海岸の砂浜で、砂で立体作品を作ります。テーマは「下田」です。何を作ろうか・・・班のメンバーで考えます。さて、どんなアート作品ができるか楽しみです。
6年下田移動教室2日目「朝会」2日目の朝は屋上に集合して朝会からスタートです。風が強くて寒い感じですが、元気に体操して体を目覚めさせました。昨夜はよく眠れたようです。 6年下田移動教室1日目「キャンドルファイアー」 |
|