カタカナ(1年)
1年生の国語の時間には、平仮名を学習してきましたが、次に片仮名の学習にも取り組んでいます。一文字ずつしっかり練習していきます。
【できごと】 2022-06-22 11:52 up!
ミニトマトの観察(2年)
2年生の生活科では、ミニトマトを育てています。鉢を教室まで持ってきて観察しています。いよいよ実が赤くなり始めています。
【できごと】 2022-06-22 11:49 up!
I like blue.(3年)
3年生の外国語活動の時間には、色の言い方に慣れ親しみ、好きな色について答えることなどの学習をしています。
【できごと】 2022-06-22 11:47 up!
6月22日(水)の給食
本日の献立
・タンドリーチキンカレー
・みそドレッシングサラダ
・牛乳
【給食】 2022-06-22 11:44 up!
プール開き(3・4・6年)
6月21日から今年度の水泳学習が始まりました。感染症予防の観点から1回2学級ずつ実施します。この日は、3・4・6年生がそれぞれ2学級ずつ行いました。(写真は3年生の様子です。)
【できごと】 2022-06-21 14:40 up!
鉄棒遊び(1年)
1年生の体育の時間には鉄棒遊びを行っています。安全に気を付けながら、自分でいろいろな技に挑戦しています。
【できごと】 2022-06-21 12:37 up!
一つの花(4年)
4年生の国語の時間には、「一つの花」を読んでいます。本文に色鉛筆で線を引いた後に、各場面の様子について話し合いました。
【できごと】 2022-06-21 12:30 up!
心情の変化(3年)
3年生の国語の時間には、物語文を読んでいます。この時間は物語の前半と後半で主人公の気持ちがどのように変わったのかについて話し合っています。
【できごと】 2022-06-21 12:23 up!
児童集会 6/21
6月21日(火)の朝は集会委員による児童集会を行いました。今回は、小さいころの写真とヒントを基に先生を当てるというクイズでした。写真だけで当てるのは難しく、なかなか苦戦していたようです。
【できごと】 2022-06-21 12:21 up!
6月21日(火)の給食
本日の献立
・たこ飯
・五目卵焼き
・味噌汁
・牛乳
【給食】 2022-06-21 12:17 up!
車を使って(3年)
3年生の理科の時間には、風やゴムで動く車を使って実験をします。初めに学習キットの車の本体を組み立てています。
【できごと】 2022-06-20 12:37 up!
ザリガニ触れるかな(2年)
2年生の生活科の時間にはアメリカザリガニの飼い方などを調べたり、観察をしたりして生き物と触れ合っています。この日は、ザリガニをつかむコツを教え合っていました。
【できごと】 2022-06-20 12:32 up!
移動教室に向けて(5年)
5年生の移動教室が2週間後に迫ってきました。移動教室に向けて、行き先の軽井沢のことなどを調べる計画を立てています。
【できごと】 2022-06-20 12:28 up!
たてわり班遊び
中休みの時間は、たてわり班遊びの時間でした。校庭、教室、体育館などに分かれて、6年生が中心になって遊びました。短い時間でしたが、どの班も楽しく遊べていたようです。
【できごと】 2022-06-20 12:26 up!
全校朝会6/20
6月20日(月)の朝も6年生の代表児童の挨拶から、全校朝会の始まりです。校長先生からは、読書旬間にちなんで絵本の紹介がありました。生活指導担当の先生からは、改めてマスクの着用についてのお話がありました。最後に今週末で終了となる教育実習生から挨拶がありました。
【できごと】 2022-06-20 12:23 up!
6月20日(月)の給食
本日の献立
・メキシカンライス
・もうかさめの唐揚げ
・野菜とわかめのスープ
・牛乳
【給食】 2022-06-20 12:17 up!
タブレットを使おう(1年)
1年生にもタブレットが配布されました。この日は、いよいよタブレットを立ち上げてみました。初めてなので、PCの扱い方やログインの仕方などを丁寧に指導しました。
【できごと】 2022-06-17 13:36 up!
ちぢむクジラ(4年)
4年生の理科の時間には、とじこめられた空気や水の実験を行っています。この日は注射器の中に入れたスポンジのクジラが、注射器を押すとちぢむ実験を基に、空気の様子について考えました。
【できごと】 2022-06-17 13:33 up!
くっつきマスコット(2年)
2年生の図工の時間には、「くっつきマスコット」を作っていきます。紙粘土で形を作って、磁石や飾りを付けて、マスコットを作ります。完成が楽しみです。
【できごと】 2022-06-17 13:29 up!
和語・漢語・外来語(5年)
5年生の国語の時間には、和語、漢語、外来語について学習しています。具体的な言葉を基に、それぞれの由来などについて確かめていきます。
【できごと】 2022-06-17 13:26 up!