急激に気温が上がり、蒸し暑くなる時期です。薄手の服装着用と、大き目の水筒準備にご協力ください。       帰宅後はゆっくり過ごし、十分に睡眠をとるようにしてください。

みつば学級宿泊学習2日目 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順番にお風呂に入っています。
待っている間に絵日記を書いたり、ゲームを楽しんでいます。

みつば学級宿泊学習2日目 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
水中を自在に潜るすがたに見入っている様子もありました。
タッチパネルなどさわるコーナーもありました。

みつば学級宿泊学習2日目 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
諸事情でアップが遅くなりました。
シーワールドではしゃちのショーを皮切りにたくさんの海の生き物を見ることができました。

10月6日(木)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・つくね焼き
 ・おかか和え
 ・かぶのみそ汁

≪ランチタイム≫
 つくねとは、こねて丸めるという意味がある「つくねる」という言葉から名付けられました。肉や魚のミンチに、調味料やつなぎの材料を入れて、手でこねて形を作る料理のことを言います。今日のつくね焼きは、鶏ひき肉を使いました。

みつば学級宿泊学習2日目 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鴨川シーワールドに到着しました。
グループに分かれて準備をして、出発です。

みつば学級宿泊学習2日目 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ザ・フィッシュでお土産を購入しました。
事前学習の算数でしっかり計算した成果が出ました!

みつば学級宿泊学習2日目 その6

ブロッコリーとかぼちゃプリンもおいしくいただきました。
発熱もなくみんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

みつば学級宿泊学習2日目 その5

朝食はサバとウインナーとオムレツでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

みつば学級宿泊学習2日目 その4

体育館での朝会も元気一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みつば学級宿泊学習2日目 その3

着替えをして朝会に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

みつば学級宿泊学習2日目 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降っています。
あたたくしてでたいところです。

みつば学級宿泊学習2日目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようのあいさつとともにぱちり!

みつば学級宿泊学習1日目 その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就寝準備をはりきっています。
シーツかけるのはかなか難しいですね。
一日応援ありがとうございました。
お休みなさい。

みつば学級宿泊学習1日目 その13

画像1 画像1
中には歯磨きを先にしている班もありました。
食後の歯磨き、大切です。
普段は面倒になりがちな歯磨きもみんなと一緒だと楽しいですね。

みつば学級宿泊学習1日目 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カードゲームをやったり、片づけを先にやっている班もありました。

みつば学級宿泊学習1日目 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残念ながら、雨が降っていたのでキャンプファイヤーは中止になってしまいました。
4校のみんなで盛り上がりtかったですが、仕方ありませんね。
お部屋でゆっくり過ごすこととなりました。

みつば学級宿泊学習1日目 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕飯の片づけもルールを守って丁寧にできました。

みつば学級宿泊学習1日目 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入浴も終わり、いよいよ待ちに待った夕食です。
おいしいカレーです。
おなか一杯食べましょう。

いただきます!

えのぐとなかよくなろう

10月5日(水)に、初めて絵の具を使った学習を行いました。
道具の名前、置き場を一つ一つ確認し、こぼさないよう慎重に水を入れます。
「水を半分まで入れるのが難しい!」と苦労しながらも、大きくこぼすことなく準備ができました。
「ぺんきぬり」「まよねえずぬり」「じゅうすぬり」の3種類を通して、
水の量を増やすだけで、色の濃さが変わることを学びました。
「すごい!うすくなったよ。」「はじめはこんなに濃かったのに、お水を入れるとこんなに変わるんだね。」
あたらしい発見に嬉しそうな表情を見せてくれました。
色を塗るときには、教室が静まり返るほどの集中力を発揮していました。
片付けにも落ち着いて取り組み、水道もきれいに使うことができました。
「来週は何色で塗ろうかな。」楽しみが続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

みつば学級宿泊学習1日目 その8

無事にベルデ祝いに着きました。

4校のみんな出揃って開校式を行いました。
司会はみつばのお友達です。
立派に最後まで頑張りました。

その後部屋では、入浴準備をしっかり行っているところです。



画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

授業改善プラン

校舎改築について

令和5年度新一年生の保護者の方へ