11月13日、校歌を作詞された谷川俊太郎さんが逝去されました。ご冥福をお祈りいたします。       5年軽井沢移動教室の様子を随時お伝えしていきます。お楽しみに。       音楽学習発表会への取組は、トップページ上部『音楽学習発表会』タグをクリックするとご覧いただけます。『体育学習発表会』と併せてご覧ください。       寒暖の差が大きい時期です。調節のできる服装にご協力ください。       来校の際には、必ずIDカードとなる「保護者証」を着用ください。  

11月8日(火)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・ひじきごはん
 ・かれいの照り焼き
 ・かみかみ和え
 ・冬瓜のみそ汁

≪ランチタイム≫
 11月8日は、「いい歯の日」です。生え変わった大人の歯は、一生モノです。年齢を重ねても、おいしく食事をするためには、歯の健康を守ることが、とっても大切です。
 噛みごたえのある食べ物を食べて、あごを鍛えましょう!

6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
ライオンズクラブの方々をお招きし、薬物乱用防止教室が行われました。

薬物乱用に関しての動画や薬品のサンプルをみたり、危険性の説明を受けたりしました。薬物乱用の危険性であったり、やってはいけないことと分かっていても、どうしていけないことなのか、乱用するとどのような副作用があるかなどを学ぶ機会となりました。

これからも薬物乱用の危険性を感じ続け、「ダメ、ゼッタイ」と心に刻んでほしいと思います。

11月学校公開 その2

4年生の社会では300年前の暮らしについて考えていました。現在は水道をひねれば簡単に出てくる「水」ですが、300年前はどうだったのでしょう。資料を見ながら考えていました。

5年生の算数では「どちらがひろい」の学習です。ぱっと見ただけではわからないとき、どのようにして比べていけばいいのか、考えています。

子供たちは日々の学習に加えて、音楽学習発表会の練習もがんばっています。来週はいよいよ音楽学習発表会です。来週の土曜日も保護者の皆様のご来校をお待ちしております。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月学校公開 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの空のもと、11月の学校公開が行われました。本日もたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

1年生の算数では、「増えるのかな?減るのかな?」という先生の問いに、「減るよ!」「だって〜だから。」と理由を話す子供たち。

2年生の生活科では今度行く町たんけんの話し合いです。クラスを超えてお店ごとにグループを作っています。協力して話し合っていきます。

3年生の理科では日光のあたるところとあたらないところについて考えていました。自分の考えをまとめて、代表の人が発表です。

6年生 練馬区立小学校英語4技能検定

画像1 画像1
本日、6年生が今年度から実施された英語4技能検定を行いました。

専用のタブレットやヘッドホン、マイクを使い、「読む・書く・話す・聞く」の問題に取り組みました。
いつもと異なる方法での学習に戸惑いや疲れもみられましたが、集中して取り組みました。

今回の経験が英語を学習したいという意欲につながってほしいと思います。

11月7日(月)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・わかめうどん
 ・ちくわの磯辺揚げ
 ・ココア豆

≪ランチタイム≫
 今日は立冬です。立冬とは、暦の上で冬がはじまることを意味します。
 日が暮れるのが早くなり、朝や夕方は寒くなってきました。体を温める旬の食べ物を食べて、元気に過ごしましょう。

11月避難訓練

今日の避難訓練は、家庭科室からの火災を想定して行いました。実際に救助袋を使って避難をするとどうなるのか・・・上北小の子供たちは、上から降りてくる先生たちを見守っていました。

今日降りた先生方は皆初めての体験だったので、緊張した様子でしたが、無事に下まで降りることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習

先週から二度目の調理実習が学級ごとに始まっています。
家庭でご飯を炊くとなると炊飯器を使うことがが多いと思いますが、学校では、ガラス製の鍋を使って炊いていきます。炊飯器では見ることができない、泡を立ててご飯が炊きあがっていく様子を観察することができました。
お味噌汁作りでは、煮干しの下処理から自分たちで行いました。白味噌を使い、煮干しだしの効いたとってもおいしいお味噌汁に皆大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 風船ギタープロジェクトを体験しました

11月4日(金)の1〜4校時、聴覚障害の方にも音楽が体験できる風船ギタープロジェクトの取り組みで、ギタリストのTOMOKOさんと手話で歌う歌手のゆんみさん、風船ギタープロジェクトを支えるエンジニアの方やバルーンアーティストの方達が上石神井北小学校の2年生のために来てくれました。
エレキギターの音を振動に変換する装置の入った風船ギターを一人一つずつ抱きしめ、耳だけでなく体全体で聞きました。前に出てTOMOKOさんと一緒にギタリスト気分も味合わせてもらった人もいました。♪チケットプリーズという歌の手話を教えてもらいながらゆんみさん、TOMOKOさんと一緒に歌いました。
風船ギターのプロジェクトが始まった経緯や、風船ギターをどんな気持ちで作っているのか、どんな仕組みで振動するのか等、いろいろな質問にも分かりやすく答えていただきました。このプロジェクトでゆんみさんやとTOMOKOさんからの「自分の夢をあきらめずに実現してほしい」というメッセージは、皆にしっかりと届いていたようでとてもよかったです。

画像1 画像1 画像2 画像2

11月4日(金)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・ししゃものみりん焼き
 ・おかか和え
 ・秋の豚汁

≪ランチタイム≫
 豚汁は、豚肉と野菜を煮込んで、みそで味をつけた料理で、みそ汁の仲間です。今日の豚汁には、秋においしくなる「きのこ」や「にんじん」「さつまいも」を使いました。

11月2日(水)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・あさりピラフ
 ・ABCスープ
 ・柿と小豆のケーキ

≪ランチタイム≫
 「柿を食べると 医者が青くなる」ということわざがあります。これは、柿の栄養価が高いので、柿を食べて病気になる人が減って、お医者さんが仕事にならないことから言われています。

11月1日(火)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・ポークストロガノフ
 ・コールスローサラダ

≪ランチタイム≫
 今日から11月です。今月の給食目標は、「感謝の気持ちで食事をしよう」です。
 みなさんの給食ができるまでには、たくさんの人が関わってくださっています。感謝の気持ちを持って、残さずしっかりいただきましょう♪

10月31日(月)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・ココアパン
 ・豆腐ハンバーグきのこデミソース
 ・パンプキンポタージュ

≪ランチタイム≫
 今日は、ハロウィンですね♪ハロウィンは、秋の農作物の収穫をお祝いし、悪いお化けを追い払う行事です。給食では、かぼちゃを使ってポタージュを作りました。

1年生 生活科見学

気持ちの良い秋晴れとなった10月28日(金)に、1年生が石神井公園へ生活科見学に行きました。
どんぐり拾いにネイチャービンゴ、アスレチック遊びなどをしました。
「どんぐりのぼうしが、さくらんぼみたいについている!」
「細いどんぐりと、丸いどんぐりがあったよ。」
「真っ赤な葉っぱがきれい!」
しゃがんだり、見上げたり、友達と伝え合ったりすることで、秋の訪れを実感することができました。
今回拾ったどんぐりや木の実で、この後、どんぐり遊びをしたり、リースの飾り付けをしたりします。

お昼には、友達同士で誘い合い、仲良くお弁当を食べました。
持ち物やお弁当のご用意、持ち帰ったどんぐりの管理など、お家の方々のご協力に、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日(金)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・はいがごはん
 ・さんまの生姜煮
 ・野菜のみそ和え
 ・キャベツのみそ汁

≪ランチタイム≫
 さんまは、秋が旬の食べ物です。漢字では「秋刀魚」と書きます。これは、さんまが刀のように細長い形をしているからです。新鮮でおいしいさんまを見分けるポイントは、口が黄色いものを選ぶことです。

10月27日(木)

画像1 画像1
 ・牛乳
 ・みそ煮込み風うどん
 ・野菜の煮浸し
 ・鬼まんじゅう

≪ランチタイム≫
 今日の給食は、愛知県の郷土料理です。みそ煮込みうどんは、愛知県の人々にとても愛されている料理の1つです。給食では、煮込むことができないので、自分でうどんをつゆにつけて、食べましょう。また、鬼まんじゅうは、さつまいもの角切りを使った郷土料理です。角切りのさつまいもが、ゴツゴツとしていて鬼の金棒のように見えることに由来するようです。

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はたてわり班活動を行いました。

6年生は、平均台やコーンなどの用具を組み合わせて作ったコースでリレーをしたり、新聞紙で輪投げを作ったりと、みんなで楽しめる遊びを一生懸命考えていました。

「楽しかった〜!」「次の遊びは何かな?」と言いながら笑顔で教室に戻る児童の姿が見られました。

くりりんの秋

画像1 画像1
麦を植えました。

くりりんの秋

画像1 画像1
大きなへちまができました。

くりりんの秋

アシタバの葉にキアゲハの幼虫がいます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

給食レシピ

献立表

授業改善プラン

校舎改築について

令和5年度新一年生の保護者の方へ