1年生のアサガオ

画像1 画像1
夏休みの間に1年生がおうちで育ててきたアサガオが、
学校に戻ってきました。

保護者の皆様、
お世話の見守りや持ち帰り等への
ご協力をありがとうございました。

9月6日(水)ゴーヤの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が、理科の時間に
1学期から花壇で育ててきたゴーヤ(ツルレイシ)を
観察しました。

緑色から黄色に変わった実を半分に割ると、
真っ赤なゼリーのようなものがたくさん出てきました。

ゴーヤは苦い味ですが、
真っ赤なゼリーのようなものは、
とても甘そうで、おいしそうに見えました。

この「ゼリー」を取り除いたら、
中から最初に植えたときのそっくりの
ゴーヤの種が入っていました。

実や葉の様子を観察カードに丁寧に記録していました。

9月4日(月)

画像1 画像1
今日のメニュー

*古代米お赤飯
*枝豆チーズつくね焼き
*五目汁
*ジョア

明日は南町小の71回目の開校記念日です。それをお祝いして、古代米を入れてお赤飯を作りました。今では小豆を煮た煮汁で赤くするお赤飯ですが、もともとは黒いお米を入れて色をつけていました。昔は赤という色には呪力があって、災いをさける力があると信じられていたそうです。
南町小の誕生日をお祝いして、五目汁には“祝”という字の入ったなるとが入っています。久しぶりのジョアに大喜びでした。

9月1日(金)

画像1 画像1
今日のメニュー

*冷やしラーメン
*うずら煮卵
*パインミルクゼリー
* 牛乳

今日は山形県の郷土料理を作りました。山形県は盆地なので、夏が暑く日本の最高気温を出したこともあります。そんな山形で暑い夏に大人気なのが『冷やしラーメン』です。これは冷やし中華とは違って、冷却したラーメンを冷たい汁につけて食べます。給食では濃いめに作ったカツオだしのスープを氷で冷やして冷たくしました。
久しぶりの給食、元気一杯たくさん食べていました。

9月5日は開校記念日です。

明日9月5日は、開校記念日です。
南町小学校71周年の記念の日です。

本校は開校当時から、
保護者や地域の皆様の温かいご支援・ご協力を賜りましたことを
改めて認識し、深く感謝しております。


上は、10周年記念誌に記載の校舎、
下は、20周年記念誌に記載の航空写真です。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(月)「ゴーゴーゴー」「ロック・マイ・ソウル」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、音楽の時間に
運動会の歌「ゴーゴーゴー」を歌っていました。
コロナ禍前は運動会でよく歌っていましたが、
久しぶりに聴きました。

次に「ロック・マイ・ソウル」という
4小節の短い曲を初めて歌いました。
アメリカで生まれたスピリチュアルで、
今までたくさんの人たちに歌い継がれてきた曲です。

今日は、3つの違う旋律を別々に歌ってみました。
これから、3つの旋律の重ね方を工夫しながら
同時に歌っていくそうです。

どんな工夫をするのか楽しみです。

9月1日(金)南町のみかんの木

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の始め、みかんの木の実が
ずいぶんと大きくなっていました。
秋の収穫がとても楽しみです。

9月1日(金) ことばの教室からのクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まり、
子どもたちが学校に戻ってきました。

西側トイレ工事は10月末までかかる予定です。
そのため、1,2年生は、いつものトイレではなく
廊下の先にある東側トイレに行くようになります。

そんな1,2年生たちが、
東側トイレの向かい側のことばの教室の前に
クイズが張ってあるのを見付けました。

「ゆらゆら」のように
「ら」を2つ使うことばを考えるクイズでした。

「第1問 星が光っているよ」
「・・・きらきら?」

答えをめくってみて・・・
「合ってた!」と楽しそうでした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学年だより

給食だより

献立表

ことばの教室おたより

証明書

学校経営方針

特色ある教育活動

きまり・校則

学校いじめ防止基本方針

ことばの教室からのお知らせ