7/3(月)ミニ水族館 3年ペットボトルに色の付いた水を入れ、ペットボトルの外に絵を描き、中には海草や魚など透明版に絵を描いたものを入れ動きが出るように工夫していきます。自分の好きな海の生き物が楽しそうに泳ぐミニ水族館の出来上がりです。 7/3(月)算数 1年発表後に「あってます!」とみんなから言われるとうれしそうな表情で自分の席に戻っていました。 7/3(月)理科 3年廊下にメジャーを置き、ゴムの伸ばし方によって実験キットの車がどこまで動くかを調べていました。 結果を予想して実験に取り組み、「やっぱりね。」と結果を確認していました。 6/30(金)の給食・ルーローハン ・ABCスープ ・豆乳ゼリー黒蜜ソース ルーローハンは、台湾料理の1つで豚バラ肉を短冊の形に切り、醤油などで甘辛く煮込み、ご飯にかけて食べる丼もの料理です。 デザートは豆乳で作ったなめらかなゼリーに黒砂糖をつかって作った黒蜜ソースをかけて手作りしました。 蒸し暑く食欲も低下しがちですが、増やしている子が多く嬉しかったです。 6/30(金)マット運動 6年6/30(金)中休み図書室に行って読書を楽しんだり、カードゲームをしたり、タブレットで調べ物をしたりと過ごし方はいろいろです。 6年生が、1年生の教室に行って遊んであげている姿をたくさん見かけました。 6/30(金)合同な三角形を作図しよう 5年まずは、タブレットに作図するために必要な長さや角の大きさを書き込み、自分の作図の仕方として入力しました。それを大きな画面で共有しながら児童が説明し、3つの作図の仕方が出てきました。いろいろな作図の仕方がありますが、3つの条件が分かれば合同な三角形が作図できることが分かりました。 6/30(金)おすすめの国を紹介しよう 6年おすすめの国を紹介する英文として、おすすめの国や町、そこで見られるもの、食べられるもの、感想の4つを入れた例文を4人組でスピーチする練習をしていました。「発表したいグループ?」という先生の声に一斉に手が挙がります。やる気満々の6年生。来週はスピーチの本番があるようです。 6/29(木)の給食・黒糖パン ・シェパーズパイ ・白いんげん豆と野菜のスープ シェーパーズパイはマッシュポテトをミートソースの上にのせて焼いた、イギリスの伝統的な料理です。 今週は気温が高く、蒸し暑いので、疲れていると思います。こういうときは、免疫力も低下していて風邪を引きやすくなります。好き嫌いをせずにしっかりと食べて健康にすごしてほしいと思っています。 6/29(木)What day is it? 4年男女対抗でディスプレイのサイコロを振り、出た目だけ進みます。そこで「What day is it? 」と曜日を聞かれ、すごろく上の曜日を答えることができればOKというルールでした。さいころの大きな目が出るたびに大きな歓声が上がり、楽しみながら曜日の学習ができました。 6/29(木)しっぱれー! 3年6/29(木)お話会 4年・5年・6年6/29(木)クローバー遊び 1年・6年体育館と屋上の2カ所に分かれ、グループごとに遊びました。風船バレーボールやだるまさんが転んだ、おにごっこなどグループごとに楽しい時間を過ごすことができました。 6/28(水)の給食・ご飯 ・鮭のつけ焼き ・揚げじゃがいものきんぴら ・大根の味噌汁 ご飯のお米は、北海道空知より取り寄せているななつぼしを使っています。 鮭のつけ焼きは、にんにく、生姜、砂糖、醤油につけ込みご飯が進む味付けにしました。 揚げじゃがいものきんぴらは、高橋さんの畑で収穫されたじゃがいもを23kgつかいました。旬の練馬野菜を美味しくいただきました。 6/28(水)歯みがき指導 4年まずは、歯みがきが正しくできているか、テスターを使って歯に赤い染め出し液をつけます。うがいをしても赤く染まったままのところが磨き残しの部分になります。学校歯科医の先生に一人ずつ磨き方の判定もしていただきました。きれいに磨かれているA判定の児童は1名だけでした。ちゃんと磨いてきたつもりでも意外に汚れが残っていることが分かりました。 次に、正しい歯みがきの仕方を教えていただき、残った赤い部分を歯ブラシで磨きながら汚れを取りました。 「歯みがきは、力ではなく、小刻みに動かしながら磨く、だから時間がかかるのですよ。」とお話がありました。虫歯予防は、毎日の歯みがきが大切です。とてもいい勉強をしましたね。 6/28(水)クローバー遊び 3年・5年5年生が中心になって遊びを進行し、鬼ごっこ、新聞ジャンケン、大なわなど短い時間でしたが楽しむことができました。屋上は開放感があっていいですね。 6/28(水)パネルシアター 2年パネルシアターとは、布を貼ったパネルを舞台として絵や文字などのキャラクターを貼ったり外したりしながら進められるお話のことです。 今日は、エリックカールの「パパ、お月様とって」というお話をしてもらいました。子供たちはパネルの絵のやお話に興味をもちながら聞き入っていました。 月に関係する「月のふしぎ」も読み聞かせをしていただきました。 南大泉図書館の皆様、ありがとうございました。 6/27(火)の給食・カレーライス ・パリパリチーズサラダ 今日は、大六小特製の、米粉、大豆のペースト、豆乳バターをつかったカレーです。 サラダは、ピザチーズをこんがりと焼いて冷ましてから、パキパキと小さくしました。チーズの香ばしさが美味しい人気のサラダで、野菜が苦手な子も食べてくれました。 6/26(火)外国語 5年準備ができたら、近くの子に聞いてもらい練習をしていました。何人かの子のスピーチ練習を聞かせてもらいましたが、上手にできていました。お家でも聞いてみてください。 6/26(月)の給食・麻婆やきそば ・わかめスープ ・ずんだもち 今日は宮城県の郷土料理です。 マーボー焼きそばは、1970年代ごろから、仙台市で食べられていて学校給食でも出されています。八丁味噌やトウバンジャン、甜麺醤などを使ってコクを出しました。 ずんだ餅は、すりつぶした枝豆を餡にして作る餅です。今日は、冷凍白玉を使って作りました。 今後も郷土料理や、ご当地グルメを出していくので楽しみにしていてください。 |
|