授業の様子(2年国語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 班ごとに練習を重ね、古文を群読するのですが、これがなかなか難しいです。授業のはじめは壁に向かって練習していました。 班長が発表順をジャンケンで決め、他の生徒はじっと発表を聞き合っていました。 11月6日(月)給食![]() ![]() ・ミルクパン ・白身魚のトマトソース焼き ・ウィンナーポテト ・マカロニスープ ・牛乳 11月2日(木)給食![]() ![]() ・親子丼 ・どさんこ汁 ・果物(りんご) ・牛乳 11月1日(水)給食![]() ![]() ・米粉ハヤシライス ・コーンサラダ ・ミルクコーヒー 生徒朝礼
新体制になって初めての生徒朝礼を11月6日(月)に行いました。
新生徒会役員、各専門委員会の委員長たちは、緊張した面持ちで進行してくれました。 新たな旋風を巻き起こしてくれそうな予感です。 ![]() ![]() ![]() ![]() クリーン運動(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱コンクール(3年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自由曲は3組「信じる」、2組「ヒカリ」、1組「海の不思議」でした。 3年生にとって中学校生活最後の合唱コンクール。残念ながら体調不良で参加できなかった仲間の分まで精一杯声を出してすばらしいハーモニーを奏でてくれました。 合唱コンクール(2年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自由曲は2組「君と見た海」、1組「心の瞳」、3組「HEIWAの鐘」でした。 合唱コンクール(1年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すばらしい感動にIMAホールが包まれました。ご来場いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 写真は1年生です。 1組「怪獣のバラード」、2組「行き先」、3組「My Own Rord」が自由曲でした。 |
|