軽井沢アイスパーク
氷上でカーリング体験。滑る〜、難しいー、寒いー!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝食オンタイム
ビュッフェ形式ですが、食べられる分だけ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6時前からゴソゴソ
朝6時起床、天候は曇り。体温を測って、本日の活動開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初日無時終了
楽しく?風呂入って、歯磨いて、班長会議やって、夜が更けていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 神様にインタビュー
雨止まず、体育館でキャンドルファイヤー。火の神様の初恋は?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕食オンタイム
食事係を中心に夕食の準備をしました。素敵な食堂で、いただきまーす!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツタイム
ベルデ軽井沢に到着しました。思っていたより涼しく、雨模様。素晴らしい体育館でドッジにバレー、バスケに卓球と汗だくのスポーツタイム!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食後のデザート
お弁当の後は、ブルーベリーソフトクリーム。食べてばっかり…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな贅沢
長野県小諸市の松井農園に到着。この後、ブルーベリーの一気喰い!こんなの初めて…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラッピング・ファンタジー第7番
音楽朝会、みんなで音楽に合わせてクラップして楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジョン万次郎の夢
毎年恒例の劇団四季こころの劇場、練馬文化センターが改修工事のため、新宿文化センターへ。西武新宿駅から汗だくで歩きましたが、その分感動も一入でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年ぶりのジャガイモ掘り
近隣の4校で井口農園さんにてジャガイモ掘りをさせていただきました。大ぶりの形の良いものが沢山採れました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プログラミング的思考
今年度、第1回目の研究授業。Angry Birdsでプログラミング的思考を培います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バディー! オー!!
3年生を皮切りに水泳指導が始まりました。全校朝会ではAEDの話もしました。互いの安全を確認するバディーシステムがとても重要です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() モジャッバ
新スポーツを応援団祭りで楽しみました。天気が良すぎました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宝さがし集会
集会委員による児童集会。全校児童476名をマイク1本で動かす・・・リーダー性が培われます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どくしょのじかん
火曜の朝は読書。晴耕雨読、雨の日は休み時間も読書をしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホップ ステップ ジャンプ
算数少人数指導2学級3展開の授業の視察です。基礎重視から応用・発展コースまで自分のペースで学習を進めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用務員さんのお仕事
学校を隅々まできれいにしてくださったり、切れた電球を付け替えてくださったり…1年生とわくわく学級の子供たちが直接お話を伺いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業
入れ替え制等の制限のない土曜授業公開。保護者の皆さんもニコニコ笑顔でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|