2年生 体力テストをしました。![]() ![]() ![]() ![]() 【生活指導部より】ふれあい月間 保護者・地域の皆様へお願い
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、6月は「ふれあい月間」と称して、児童の気持ちに寄り添い、いじめの未然防止や発見、早期解決につなげることに全校を挙げて取り組んでいます。友情や思いやりについて考える授業を行うとともに、全員へのアンケートから相談につなげたり、スクールカウンセラーや相談員との面接などを実施しています。 保護者・地域の皆様におかれましても、児童の様子について、「何か変だな」「困っていそうだな」と思われることがありましたら、ぜひ学校までお知らせください。 練馬区教育委員会「いじめ等対応支援チーム」からのお願いの文書をホームページに掲載してありますので、ぜひご一読ください。 こちらからご覧になれます。 ↓ R5いじめ等対応支援チームからの提言 1年 セーフティ教室![]() ![]() ![]() ![]() 体育発表会まであと少し!![]() ![]() ![]() ![]() 当日は子供たちの勇姿をぜひご覧ください。 学校探検![]() ![]() ![]() ![]() 今週の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は1年生がグリンピースのさやむきをしました! 1枚目の上はグリンピースが入っているものになります。 1枚目の下と2枚目は、さやからグリンピースを出して分けたものになります。 2枚目の下は塩ゆでをしたものです。 3枚目はわかめごはんの上にグリンピースがのっています。 3枚目の下は今日の給食でグリンピースごはんと魚のみそマヨ焼きとすまし汁と牛乳です。 1年生はとても楽しそうにさやからグリンピースをとっていました。 観察もすごく細かいところまで見ていてびっくりしました。 良い経験になればいいなと思いました。 2年生 交通安全教室!![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の学校探検!![]() ![]() ![]() ![]() いろいろなところを探検しています。 今週は、岩石園に行きました。 「きれいなお花が咲いてるよ!」 「水の中に生き物がいるね!」 と、様々な発見をしました。 来月は2年生と学校探検を行います。 子どもたちは、とても楽しみにしています。 給食の献立![]() ![]() ![]() ![]() シェパーズパイとはイギリスの伝統料理です。 給食では豚のひき肉でミートソースを作って、その上にマッシュポテトをのせてオーブンで焼きました。 2つめはごはん おろし豆腐ハンバーグ きゅうりの甘酢和え 呉汁 おろし豆腐ハンバーグは鳥と豚のひき肉の中にひじきと豆腐を入れてオーブンで焼いて、上におろしのソースをかけました。 どちらも新メニューです。 みんなから凄い好評でした。 2年生 1年生にメダルのプレゼントをしました![]() ![]() 【1年生】1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() |
|