コスモス満開
立川の昭和記念公園に電車に乗って遠足に行ってきました。真っ青な空の下、思いっきり遊んできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集4(表現種目2)
みんなみんな輝いていました!ご声援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集3(表現種目1)
一人一人の表情が素晴らしかったー。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集2(団体競技)
低学年、中学年、高学年ごとに行われた久しぶりの団体競技でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会特集
最高の天気に恵まれた運動会の始まりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完全燃焼!石西ソーラン(ProNo.5)
手づくりの半被を纏い、声を力にします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それ2年生にやらせてください!(ProNo.15)
ダイナミックな踊りは、みんなを笑顔にします!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダンス!ダンス!玉入れ!(ProNo.4)
チェッチェコリ!チェッコリッサ!ニサッサマンガン!サッサマンガン!ホンマンチェチェ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Get the Bamboo!(ProNo.14)
運動会に団体競技が帰ってきました!3、4年生合同の棒引きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つむいだ絆(ProNo.10)
米作りのひとつひとつの工程を表す石西神楽。いちの型〜ドドン!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハイセンスな応援団(ProNo.6)
石西中の集団行動を基本に、気合十分の応援団パフォーマンスです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育朝会
運動会の開・閉会式の練習です。準備運動、整理運動もしっかりと。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しあわせ おとどけたい!(ProNo.11)
初めての運動会、一年生が躍ると幸せな気分になります。当日はカラフルなTシャツを着ます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() MESSAGE(ProNo.16)
運動会の日、卒業までちょうど100日。観てくださる方々にメッセージを送ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習開始
4学年に配属された大学3年生。陸上部の強みを生かし、子供たちと3週間、精一杯走って欲しいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() English Caravan
Five teachers came to school and children traveled around the world in the gym. USA,Philippines,UK,Jamaica…
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わくわく造形活動
白梅学園大学の先生に来ていただいて、平面と立体の色鮮やかなキノコを創りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 石西中伝統の集団行動
中学校の二人の先生に来ていただいて、集団行動の学習をしました。45分間で子供たちの顔つきまでも変わりました。いーち、にー、さーん!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 災害対策用トイレ
一斉防災訓練の午後、避難拠点になった際の設営訓練を本校職員と防災課で行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 関東大震災から100年
練馬区教育委員会による一斉防災訓練です。インターホンで人数確認し、練馬区防災課の方のお話の後、引き取り訓練。保護者の皆様、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|