梅雨の時期を乗り越える

画像1 画像1
本校の保健委員が保健室前に手作りの掲示版を作成してくれました。
うっとうしい梅雨の時期をどう乗り切るか、素敵な掲示板です。つい立ち止まって読んでしまいます。

少年サッカーチームとの合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(土)午後に本校サッカー部が少年サッカーチームと合同練習を行いました。
コーチはもとJリーガーの方で、本校のサッカー部員にも丁寧に指導してくださいました。
チームスポーツはコミュニケーション力が問われます。年齢差や性別の違いを超えて、サッカーの練習に取り組むことも技術力向上には大切なことです。

人権講話(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(土)3校時目に人権講話を行いました。
最初は 1 体の不自由な方を思いやる電車内での出来事、2 弱視をからかわれた経験に基づく体験、3 ハンセン病の方への偏見という題材で書かれた3つの作文を映像とともに紹介し、人権擁護委員会の方のお話を聞きました。
誰もが幸せになるための権利、自分を大切にするとともに他者をも大切にするという人権意識について、じっくり考える機会となりました。

校外学習(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は7月6日(木)に都内巡りの校外学習を行いました。班ごとに見学先を決め、予定しておいた行程を光が丘駅から出発して実施しました。インバウンドの影響で浅草や上野などかなりの混雑でしたが、暑い中班で協力して思い出に残る校外学習となりました。事後はそのまとめ作業です。模造紙や画用紙などにそれぞれ印象に残った見学地を表していました。

美術の課題(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今回は美術の定期考査の課題(1年生)の作品を紹介します。テーマは「夢」です。どの学年も定期考査前に課題を伝えられていたので、自分の構想を当日実際の解答用紙に描きました。
それぞれが夢を膨らませて描いたものです。すべてが力作です。

美術の課題(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今回は美術の定期考査の課題(2年生)の作品を紹介いたします。
2年生のテーマは「箱の中身はなんだろう?」です。空想を巡らせ、絵に表したものです。みんな表現力豊かで見ていて楽しいです。ぜひ学校公開日にご覧ください。

ジョギング部記録会

画像1 画像1
7月7日(金)放課後にジョギング部が記録会を行います。
写真はそのプログラムです。企画などはほとんど部員が進めています。明日の天気は大丈夫だと思いますが、よい記録会になることを祈っています。ジョギング部、頑張れ!

美術の課題(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は今回の定期考査での3年生の課題です。「手のデッサンを取り入れた空想画」をテーマにみんな必死に描いていました。美術室前には代表作品が掲示してありますので、次回土曜授業日7月8日にお立ち寄りいただければと思います。

7月6日(木)給食

画像1 画像1
7月6日(木)給食
・きなこ揚げパン
・棒々鶏サラダ
・肉団子入り中華スープ
・牛乳

7月5日(水)給食

画像1 画像1
・麻婆ナス丼
・冬瓜スープ
・牛乳

星に願いを!(3年)

 校舎2階3年生のフロアに飾られている七夕飾り。笹にはさ様々な願いを込めた短冊がつるしてあります。「受験で合格できますように」、「頭がよくなりますように」、「現状維持」、「戦争が終わりますように」・・・。
 素直な生徒の気持ちが字に表れています。
 こういった文化はいつまでも引き継がれていってほしいものです。七夕飾りのおかげで、雰囲気が和みます。
画像1 画像1

吹奏楽部サマーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(火)に本校体育館で吹奏楽部のサマーコンサートを行いました。
本校教職員、保護者、生徒が体育館に集まり、楽しい時間を過ごすことができました。
情熱大陸のテーマ、学園天国の2曲を演奏してくれました。

7月4日(火)給食

画像1 画像1
7月4日(火)給食
・ごはん
・鰯のさんが焼き
・豚汁
・野菜の薬味あえ
・牛乳

7月3日(月)給食

画像1 画像1
7月3日(月)給食
・エビピラフ
・ピーマンの肉詰め
・コーンポタージュ
・牛乳

6月30日(金)給食

画像1 画像1
6月30日(金)給食
・衣笠うどん
・大豆と野菜のかき揚げ
・牛乳

修学旅行コース決め(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の1校時目に修学旅行のコース決めを行いました。今日はコース決定の大詰めなので、旅行会社の方にも来ていただき、アドバイスをもらいながら話合いを進めました。
みんな当日を楽しみにしながら意見を出し合っていました。

水泳授業

テスト後から水泳の授業が始まりました。
今の中学生はここ数年のコロナウイルスにより、ほとんど水泳の授業が行えませんでした。個人的にもプールに行って泳ぐ機会などなかったと思います。学年を問わずみんな初心者という認識も必要です。安全第一で授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(1年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は教育アドバイザーの先生が来校され、1年生の英語の研究授業を行いました。
1年生は後ろに先生方が並んでいる様子を見て少々戸惑っていたようでしたが、いつも通り元気よく授業に取り組んでいました。
ビートルズの歌を元気よく歌った後、今日の目当てである「What do you〜?」の英文を学習しました。今後は夏休みに何をするか?を、各自で英語のプレゼンに挑戦することになるようです。

6月29日(木)給食

画像1 画像1
6月29日(木)給食
・ごはん
・肉豆腐
・和風サラダ
・牛乳

6月28日(水)給食

画像1 画像1
6月28日(水)給食
・豆腐と豚肉のあんかけ丼
・ワンタンスープ
・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/29 機械警備始
1/1 元日

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

学力調査結果

学校評価

きまり・校則

相談室だより

国語

数学

理科

社会

英語

音楽

美術

保健体育

技術・家庭

保教の会

課題改善カリキュラム

学力向上を図るための全体計画

保教の会 会則