授業の様子(1年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の英語の授業で研究授業を行いました。他校の英語科の先生方も参加し、とても楽しい雰囲気の中で授業が展開されました。
内容は提示されている写真や絵について、原稿を読むのではなく、およその内容を把握したら即興で英文を考え説明していくというものです。1年生にしてはなかなか高度な内容でしたが、グループで積極的に教え合い練習する姿が見られ、微笑ましい光景でした。最後にはグループごとに発表しました。

最後の専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月1日(木)に今年度最後の専門委員会を行いました。最後とはいえども仕事は年度末まで継続して行うので、修了式の日までの目標と今までの振り返りや来年度への引継事項を話し合いました。

授業の様子(3年体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生の体育実技の授業の様子をお伝えします。
今3年生はバドミントンを行っています。ラケットやシャトルはすべて学校で用意しています。打ち方の技術として、ドロップやスマッシュ、ヘアピン等の練習を行いました。サービス練習も行い、試合形式で本来はダブルスですが、人数の関係上今日は3人対3人で行いました。

1月30日(火)給食

画像1 画像1
・ビビンバ
・ワカメスープ
・ココアムース
・牛乳

1月29日(月)給食

画像1 画像1
・ご飯
・鯨のマリアナソース
・野菜の和え物
・かぼちゃのみそ汁
・牛乳

1月31日(水)給食

画像1 画像1
・チキンライス
・ハニーサラダ
・ABCスープ
・牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 生徒朝礼 校内生徒作品展準備 カット1.2校時
2/6 校内生徒作品展生徒見学 カット2校時(1年) カット3校時(2年) カット4校時(3年) カット6校時 新入生入学説明会 校内生徒作品展保護者見学
2/7 校内生徒作品展保護者見学 カット5校時
2/8 校内生徒作品展保護者見学 校内生徒作品展片付け
2/9 中学校英語スピーキングテスト(1.2年)
2/10 学校公開日(1.2年) 私立一般入試3年生登校日 新入生標準服採寸

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

学力調査結果

学校評価

きまり・校則

相談室だより

国語

数学

理科

社会

英語

音楽

美術

保健体育

技術・家庭

保教の会

学校いじめ防止基本方針

課題改善カリキュラム

学力向上を図るための全体計画

新入生向け資料

保教の会 会則