歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、3年生の教室で「歯みがき指導」を行いました。特別ゲストとして、学校歯科医の新野先生と関保健相談所の歯科衛生士さん達が来てくれました。
 歯のみがきにくい場所や、むし歯になりにくいお菓子の選び方なども学ぶことができました。
 これからも、歯の健康を意識した生活を心がけてくれると嬉しいです。

【3年生】 読み聞かせ

画像1 画像1
19日(火)、今年度初、保護者のみなさんによる読み聞かせがありました。
保護者の方々が選んでくださった本をじっくりと聞き入っていた子供たち。
「読書の秋」が近づくこの時期、新しい本に出会うことができました。
次回も楽しみにしています。

2学期始業式

画像1 画像1
 2学期が始まりました。始業式では2年生が児童代表で「2学期に頑張りたいこと」を話しました。算数や鉄棒、漢字や授業の発表など、それぞれ頑張りたいことを話しました。大きな声ではきはきと、立派にでき、全校児童から大きな拍手をもらいました。
 その後には、各クラスで一人一人「2学期に頑張りたいこと」を書きました。学習面、生活面、友達のことを考えました。めあてとともに、それを達成するためにはどうしたらよいかも詳しく書きました。2学期も、めあてに向かって学校生活を頑張ると、意欲を高めた1日でした。
 2年生、2学期も元気いっぱいがんばります!

3年生 大根の種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(火)、毎年お世話になっている鈴木さんの畑に、大根の種まきに行きました。鈴木さんに気を付けることを教えてもらい、順番に種をまきました。大きな大根ができるといいなとみんなわくわくしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

お知らせ

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

2年

タブレット端末関係