小中合同教員研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(水)に光が丘春の風小学校にて小中合同研修会を行いました。
光が丘春の風小学校と本校では令和3、4年年度の2年間小中一貫教育に関する研究を練馬区教育委員会の研究指定校として取り組んでまいりました。
研究発表会は終わりましたが、引き続き小中学校合同で様々な研修をこれからも進めてまいります。
今回は「足育」、「ビジョントレーニング」、「苦手な子どももできる・わかる体育の指導方法について」の内容で、実技を取り入れながら研修を深めることができました。

いよいよ明日から2学期が始まります。元気な生徒たちに会えることを楽しみにしています。

区民大会(バスケットボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みがまもなく終わります。
各部活動がこの夏休みの練習成果を発揮すべく諸々の大会を行っています。
8月27日(日)は男子バスケットボール部の区民大会でした。チームが一丸となって戦った結果、本日のブロックリーグ戦を越え、決勝トーナメント戦へつなげることができました。

海外派遣解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の練馬区中学校生徒海外派遣事業の解団式が8月25日(金)生涯学習センターで行われました。
7月23日〜7月30日まで、練馬区中学校生徒の代表としてオーストラリアに派遣され、事後学習などすべての行程を終え、当日を迎えることができました。
本校の代表生徒が、解団式で最後の謝辞を述べました。「私たちの使命はこれからの生活にいかに生かしていくことができるかにかかっています。」と立派な挨拶をしてくれました。本校では9月1日始業式の日に、海外派遣の報告会を行います。

水泳の補習

画像1 画像1
画像2 画像2
8月3日、4日の2日間で水泳の補習教室を実施しました。あくまでも希望制の補習です。人数の少ない中で練習できたので、とても有意義な時間となりました。
水温は30度を超えるほどですが、それでも気持ちよく練習することができました。

夏休みの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この夏は本校の体育館に空調設備を入れるため、工事中で使用できません。体育館を使用する部活動のバレーボール部とバスケットボール部は隣接している光が丘春の風小学校の体育館をお借りして部活動を行っています。
その他、英語部では秋に行う地区祭出演に向けて多目的スペースで練習をしていました。

夏休みは部活動に集中できる有効な期間です。生徒の成長が頼もしいです。

練馬こども議会にて

4回の学習会を経て、本日、練馬こども議会が開催されました。この議会に参加した練馬区内の中学生たちは、将来の練馬区について多くの提言をし、よりよい環境(街、人の繋がり等)づくりを目指していこうという意見が出ていました。本校からは生徒会役員が参加して全体の副議長を務め、議事の進行に尽力を尽くしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

正門横掲示板

画像1 画像1
本校の正門横に学校掲示板を設置しています。前月に行った行事などの写真と書道文芸部が書いた作品(今月は「葉月」)、マスコットキャラクターを掲示しています7。8月はあまり見てもらえる機会がありませんが、学校前を通る際にはぜひご覧ください。

練馬区中学校生徒会交流会

画像1 画像1
8月1日(火)にオンラインで「練馬区中学校生徒会交流会」を実施しました。
テーマは「自校の生徒が『明日もまた学校に来よう!』と思う取組を考える」です。本校の生徒会役員はグループの進行役を務めました。先日は光が丘地区3校の交流でしたが、今回は練馬区全体での交流となり、さらに他校の様子を幅広く知ることができました。

質問教室

画像1 画像1
画像2 画像2
8月1日〜4日と8月21日〜25日に質問教室を行います。
夏休みの宿題や1学期の復習など、質問できる状況の中で自主的に学習する事となっています。
参加生徒はみな集中して学習に取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 保護者会(1.2年) カット3.4校時 1年球技大会
3/22 全校美化(1.2年) カット3.6校時 2年球技大会
3/25 修了式(1.2年) 離任式(1.2年)
3/26 春季休業日始

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

行事予定表

学校経営方針

学校評価

きまり・校則

相談室だより

国語

数学

理科

社会

英語

音楽

美術

保健体育

技術・家庭

保教の会

学校いじめ防止基本方針

課題改善カリキュラム

学力向上を図るための全体計画

新入生向け資料

保教の会 会則