2年スキー移動教室 3日目 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、スキーを楽しむ余裕も出てきました。 2年スキー移動教室 3日目 その1
いよいよスキー移動教室3日目です。
バス移動中も元気に過ごしました。 最後のスキー実習が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年スキー移動教室 2日目 その5
2日目の夕食です。 食事係が頑張って仕事をしていました。
今夜は、すき焼きとハンバーグです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年スキー移動教室 2日目 その4![]() ![]() ![]() ![]() 2年スキー移動教室 2日目 その3![]() ![]() ![]() ![]() 2年スキー移動教室 2日目 その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後もスキルアップを目指して頑張ります! 1月11日給食![]() ![]() 生揚げとキャベツのみそ炒め じゃことわかめのサラダ ごまきなこ餅 2年スキー移動教室 2日目 その1![]() ![]() ![]() ![]() 今日はすべての実習班が山に登る予定です。 2年スキー移動教室 1日目 その5
レクの様子です。 各クラスのレク係が企画したゲームをみんなで協力しながら楽しみました。 各クラスとても盛り上がりました。
![]() ![]() 2年スキー移動教室 1日目 その4
1日目の夕飯です。たくさんおかわりをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年スキー移動教室 1日目 その3![]() ![]() ![]() ![]() 2年スキー移動教室 1日目 その2
みんな元気に活動しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年スキー移動教室 1日目 その1
1日目のスキー実習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日給食![]() ![]() 松風焼き ごま和え 呉汁 1月9日給食![]() ![]() 七草入り団子汁 12月23日 吹奏楽部クリスマスコンサート
12月23日に吹奏楽部のクリスマスコンサートを開催しました。
前半は指揮者なしで作り上げるアンサンブルを披露しました。自分たちで練習を積み重ね、各チーム大きく成長した演奏を披露しました。 後半は全員での合奏。1・2年生の新体制になってから作り上げてきたサウンドで、クリスマスの曲や来月の大会で演奏する曲を披露し、会場を盛り上げました。 生徒がポスター・プログラム・受付・司会とコンサートに関わる運営をすべて行い、充実したコンサートを開催できました。 当日は100名を超えるお客様にお越しいただきました。ご来場いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日 吹奏楽部福祉施設訪問演奏
12月16日に吹奏楽部は、平和台アバンセで訪問演奏を行いました。
童謡やクリスマス、昭和歌謡などの合奏の他、部員全員での合唱も各階で3公演披露しました。 4年ぶりの訪問演奏となりましたが、利用者の皆様が心から喜んでくださって、演奏した生徒の心もあたたかくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月22日給食![]() ![]() 和風ワンタンスープ 紅まどんな 2023年最後の給食は甘辛い味付けのプルコギ丼、削り節のだしがきいた和風ワンタンスープ、甘くてくちどけの良い紅まどんなにしました。どのクラスも食べがよく、残菜はほぼゼロでした。来年も元気に登校してもりもり給食を食べてくれる姿を楽しみにしています。よいお年をお迎えください。 12月21日![]() ![]() ゆずみそかつ かぼちゃの甘煮 みそ汁 今日は1日早いですが、冬至にちなんだ献立です。 12月20日給食![]() ![]() 肉豆腐 茎わかめと大根の中華サラダ |
|