体育発表会まであと少し!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ今週の土曜日が体育発表会の当日です。2年生は50メートル走と表現「よっちょれ〜大二小バージョン」を行います。もうすぐ本番、ということで練習にも熱が入っています。また、連日の表現の練習でも、回数を重ねていくごとに子供たちの動きが大きく堂々としたものになり、掛け声にも気合いが入っています。
当日は子供たちの勇姿をぜひご覧ください。

学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
5月の初め、1年生に学校を案内しました。1年生から2年生になって1年生との交流は2回目でした。特に去年は案内してもらった記憶もあったのか、「今度は自分たちが案内してあげるんだ!」という思いで、たくさん準備も頑張っていました。最初は不安そうだった子も学校探検を終えて体育館に帰ってくると、1年上の学年として自信のある落ち着いた顔になっていました。数時間の間に大成長でした。

今週の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は1年生がグリンピースのさやむきをしました!

1枚目の上はグリンピースが入っているものになります。

1枚目の下と2枚目は、さやからグリンピースを出して分けたものになります。

2枚目の下は塩ゆでをしたものです。

3枚目はわかめごはんの上にグリンピースがのっています。

3枚目の下は今日の給食でグリンピースごはんと魚のみそマヨ焼きとすまし汁と牛乳です。

1年生はとても楽しそうにさやからグリンピースをとっていました。
観察もすごく細かいところまで見ていてびっくりしました。
良い経験になればいいなと思いました。

2年生 交通安全教室!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(金)に交通安全教室をしました。石神井警察署の方に、道路の正しい歩き方、自転車の正しい乗り方についてお話をしてくれました。DVDも見せてもらいました。交通ルールのクイズもたくさんあって、子供たちは正しい答えに進んで手を挙げて答えていました。自転車に乗るときはヘルメットをかぶる理由も教えてもらい、片手運転や片手ブレーキも危ないことも知りました。子供たちが自分たちで自分の命を守れるように、今日のお話を忘れずに過ごしてほしいと思います。ご家庭でもお声掛けをお願いします!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

2年

タブレット端末関係