初夏の風物詩今年も、プールで日向ぼっこ。 卵を産んで、飛び立ちます。卵から雛が生まれたことはありませんが・・・ 5月8日給食・タコライス ・もずくスープ ・カルピスゼリー ・牛乳 でした。 今回の給食のテーマは沖縄です。 沖縄生まれのタコライスを出しています。 タコライスはタコという名前がついていますが、 8本足のタコは入っていません。 メキシコ料理のタコスの具をごはんにかけたことから タコスのタコをとってタコライスという名前になったそうです。 5月7日給食・五目うま煮丼 ・揚げごぼう ・なつみ ・牛乳 でした。 今回の給食は揚げごぼうです。 ごぼうは春が旬の野菜で、 この時期に採れる新ごぼうはやわらかく、 香りが良いのが特徴です。 今回の揚げごぼうは甘辛いタレを絡めたので、 食べ出したら止まらない美味しさです。 レシピを事務室前の掲示板で配布しているので 気になる人はぜひチェックしてみて下さい。 5月2日給食・中華おこわ ・小松菜ともやしのスープ ・よもぎ黒みつ団子 ・牛乳 でした。 5月5日は端午の節句です。 端午の節句は男の子の成長と健康をお祝いする行事で、 柏餅やちまき、よもぎ餅を食べる習慣があります。 今回の給食は、これにちなんで中華おこわと よもぎ団子を出しました。 特によもぎ団子は給食室で手作りした力作です。 どのクラスでもよもぎ団子は大人気で、 多くの人がおかわりに並んでいました。 5月1日給食・ひじきサラダ ・抹茶ケーキ ・牛乳 5月1日は八十八夜です。 八十八夜とは、立春から88日目のことで、 お茶の新芽を摘み始める目安の日となっています。 また、八十八夜に摘んだ新茶は栄養価も高く、 旨味成分が多いので、飲むと長生きが出来るといわれています。 今回の給食は、八十八夜にちなんで、抹茶ケーキを出しています。 運動会の期間および日程のお知らせ
令和6年度石神井西中学校運動会を6月1日(土)に開催いたします。
詳細は、「sigfy」にて配信をしています。 また、HPの学校だよりの欄にも掲載しています。 4月30日給食・鶏ごぼうご飯 ・生揚げと春野菜の含め煮 ・打ち豆汁 ・牛乳 でした。 今回の給食は、生揚げと春野菜の含め煮です。 含め煮の中には、たけのこ、ふきなど 春が旬の野菜がたくさん入っています。 ふきは、春に採れる山菜で、日本生まれの野菜です。 ちょっとほろ苦い大人な味ですが、 今だけの旬の味覚を楽しんでもらえると嬉しいです。 4月26日給食・ごはん ・さけのレモン和え ・野菜のごま和え ・野菜椀 ・牛乳 でした。 今回の給食は、鮭のレモン和えです。 鮭はオレンジ色の鮮やかな色をしていますが、 実は赤身魚ではなく、白身魚の一種です。 エサに含まれているアスタキサンチンという色素が、 鮭の身にたまっていくため、このような色になるそうです。 今回は甘酸っぱいレモンだれで味付けしました。 少し暑くなってきた今の季節にもぴったりで 生徒たちもよく食べていました。 |
|