5月17日 給食みそ焼きは、味がしみ込むように、つけダレをかけて焼いています。 炒めもののキャベツは乾煎りをして、余分な水分を除き、小松菜は下茹でをしてから調理しています。あさりのうま味がよく出ている炒め物です。 城北オープン中学校バドミントン大会
5月3日(金)・4日(土)に光が丘体育館・練馬総合体育館で、第51回城北オープン中学校バドミントン大会が開かれました。女子は優勝、男子はベスト8という結果でした。詳細は次の通り。
【女子】 予選リーグ:石神井南3−0、日大豊山女子3−0、朝霞三2−1 決勝トーナメント:堀船2−0、高島三2−0、開進一2−0、朝霞三2−0 【男子】 予選リーグ:板橋五2−1、新田3−0 決勝トーナメント:板橋五2−0、花畑北0−2 5月16日 給食ココアをまぶしている頃、教室移動で給食室の前を通りかかった生徒さんから、「良い匂い。」という声が聞かれました。まんべんなく、揚げたパンにココアがまぶされるように、1個ずつ丁寧にまぶしています。 5月15日 給食鶏肉は醤油ベースの味付けで、つけダレを一緒に入れて焼いているので味がしっかりとついており、味噌汁も練りごまが入ってコクがあるので、和え物はあっさりとしたものにしました。 運動会予行
5月14日(火)に運動会予行が行われました。前日からの雨が心配されましたが、予定通り実施できました。
3年学年集会
5月13日(月)に3年生の学年集会が開かれ、学年目標や学級目標が発表されました。
5月14日 給食子ぎつねごはんは、色むらをなくすため、少量の醤油を加えて炊飯しています。 鶏のひき肉を使用しているので、にんじんは形を揃えてみじん切りにしています。 ポテトとツナのソテーのじゃがいもは、じゃがいもの形が崩れないように蒸しています。 5月13日 給食みそ炒めの厚揚げは、スチームコンベクションオーブンで焼いています。生姜がよく利いた料理です。 アセロラゼリーはアガーで固めているので、とてもなめらかです。 5月10日 給食辛味炒めの生揚げは、スチームコンベクションオーブンで焼いています。生揚げが崩れないように、他の具とは絡める程度にしています。 杏仁ゼリーはカップに黄桃缶を入れた後、豆乳ゼリー液を加えています。 生徒総会
5月2日(木)に生徒総会が開かれました。生徒会や議長団、各専門委員長など3年生が中心となり、総会が進行しました。
大江戸ダンス練習
運動会へ向けての3年生の大江戸ダンスの練習風景です。みんな真剣に取り組んでいます。
運動会練習
運動会へ向けて、学年練習が始まりました。チームワークを整えて練習しています。
5月9日 給食ホキは白身魚で、身が柔らかく食べやすい魚です。 オニオンドレッシングサラダのドレッシングも給食室で作っています。すりおろしたタマネギを加熱して使用しているので、辛味や臭みがありません。 5月8日 給食学校給食では、野菜は全て加熱します。ジャージャー麺にトッピングされている胡瓜も加熱し、冷却しています。きちんと温度管理をした上で、シャキシャキ感が残るよう注意しています。 5月7日 給食豚キムチ丼は、キムチの漬けダレも味付けに使用しています。もやしは乾煎りをして、余分な水分を飛ばしています。 中華サラダは春雨の入った、とてもさっぱりとしたサラダです。 5月2日 給食ししゃもの辛味は豆板醤です。あまり辛くなりすぎないようにしています。 呉汁は、乾燥大豆をゆでて、砕いてから使用しています。かなり細かく砕いているので、食べやすくなっています。 5月1日 給食今日は、練馬中学校の開校記念日なので、「赤飯」を用意しました。 豆は、皮が破れにくい「ささげ」を使用しています。 ささげを茹でる作業から、全て給食室で行っています。 1年生の授業風景
1年生も練馬中に入学してから、もうすぐ1か月になります。授業にもだいぶ慣れてきました。部活動の入部届締め切りが5月7日に迫っています。忘れずに提出しよう。
|
|