令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

6月11日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
マーボー大根
春雨サラダ
牛乳


今日は、マーボー大根。いつもの豆腐を大根に変えました。


「池にトンボがいる!」と教えてくれた子がいました。

【1年生】生活科 じぶんたちで あいにいこう

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生と学校探検に行ったあと、今度は自分たちで行きたい場所を挙げました。
その中から一つ選び、グループで行きたい教室に行きました。
緊張もありましたが、元気よく質問や挨拶をし、たくさんのことを知ることができました。

【1年生】生活科 きれいにさいてねわたしのはな

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおの芽が大きく成長しています。
子供たちは、あさがおに愛情をもって大切に育てています。つるが伸びてきたので、そろそろ支柱を立てます。
どんな花が咲くのか楽しみです。

6月10日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん
かつお梅
玉ねぎのみそ汁
いかのかりん揚げ
ひじきと大豆の炒め煮
牛乳


今日は入梅。

梅干しにかつお節を混ぜた「かつお梅」を作りました。

プール開き

6月10日(月)の朝会の時間にプール開きを行いました。
体育館に全校が集まり、6年生の代表による今年の水泳の決意を聞いたり、担当教師から水泳指導についての注意事項を聞いたりしました。
気温、水温が適温になればいよいよ水泳指導が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生 租税教室】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(金)の234校時に6年生各クラスで租税教室の学習をしました。
ゲストティーチャーとして税理士の方をお呼びし、クイズ等児童参加型の授業をしていただきました。
消費税など私たちが日頃納めている税金が、どんな場面において、どのように使用されているのかを、分かりやすく教えていただきました。
「公平に」するには、どうしたらよいかについて、どの児童も自分事として考えながら、学ぶ姿が見られました。
授業の終わりには、1億円の見本の重さ(約1kg)を体験することができました。

5年生理科「植物の発芽と成長」

理科室での授業です。
子葉の中に発芽するために必要な養分が含まれているのかということを実験によって確かめました。
子供たちは集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会】閉会式の様子

初めての6月開催の運動会も、皆様のお蔭で無事に閉会式を迎えることができました。

閉会式では、校長先生の話、6年生代表児童による言葉のあと、最後に全校児童で校歌を歌いました。これまでの疲れも吹き飛ぶくらいの、元気いっぱいの歌声が校庭に響き渡りました。

閉会後は、会場の片付けのため、たくさんの保護者の皆様、父親の会の皆様にお集まりいただき、テント解体などの力仕事に御協力いただきました。本当にありがとうございました

保護者の皆様、最後までご参観いただき誠にありがとうございました。お陰様で、運動会を無事に終えることができました。子供たちは、この運動会に向けて、数週間本当に一生懸命がんばりました。ご家庭でぜひほめてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会】後半 表現の様子

2年生「キラめき☆スワローズ」
つばめをイメージしたフリンジを付けて、かわいく踊りました。

5年生「大四ソーラン〜挑〜」
自分の大切にしたい一文字を背に、力いっぱい踊りました。

6年生「ラストファイト〜彩虹の演技を〜」
小学校生活最後の運動会で、彩虹の演技をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会】前半 表現の様子

3年生「かがやけ!ワタリドリ」
流行りのダンスを取り入れて、笑顔で楽しく踊りました。

4年生「大四エイサー 〜ゆいまーる〜」
エイサー太鼓の音と元気なかけ声が、青空に響き渡りました。

1年生「だれだって きらきら パーティー」
初めての運動会を、楽しみながら、笑顔キラキラで踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【運動会】開会式の様子

6月1日に、運動会を実施しました。

台風一過で快晴の中、子供たちは元気いっぱいに各競技に取り組むことができました。

開会式では、校長先生の話、1年生の代表児童による「はじめのことば」、代表委員会によるスローガン発表がありました。

今年度の運動会全校スローガンは、「ひとつになる大四小 楽しく笑顔でやりきろう」です。

開会式の後に、全児童で、準備体操を行いました。さぁ、いよいよ運動会がはじまります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前日準備

運動会の前日準備をしました。
朝から雨模様だったのですが、午後からは曇り空になり無事に前日準備を行うことができました。
6年生が一生懸命仕事をしてくれるので、準備もテキパキと進みました。
大きな行事の陰には、6年生の働きが隠れています。
6年生が下校した後は、職員でラインを引いたり、ロープを張ったりしました。
明日の運動会、子供たちが精一杯の力を発揮してくれるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習

当初は5月28日(火)に予定されていた全校練習ですが、雨のため30日(木)に延期になりました。
30日は天気に恵まれ(日が出ると少し暑いくらいでした)、全校練習を行うことができました。
開会式、閉会式、準備運動、整理運動などを練習しました。
土曜日も良い天気の元、運動会が開催できるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習3年生

3年生は表現運動の中のウェーブの練習をしていました。
タイミングを合わせるのが難しく何度も練習していましたが、だんだんと上手になっていくのがよくわかりました。
他のところのポーズもかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習4年生

4年生の表現はエイサーです。
太鼓やバチは子供たちの手作りです。
身体を大きく動かして表現できるように頑張ります。
80m走は、カーブを抜けた後、きちんと自分のコースを走れるように練習しています。
応援、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】家庭科の調理実習

6年生の家庭科の学習で、調理実習を行いました。
テーマは「簡単にできる朝食」です。30分で完成させることを目標に、「野菜炒め」と「スクランブルエッグ」の2品を、班の友達と協力しながら調理しました。
具材を切り、炒める工程と同時進行で、使い終わった道具の片付けをするなど、手際良く進められている姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、「ツバメ」の曲に合わせて、ダンスの振り付け・隊形移動の練習をしています。1年生の時よりも覚えるのが早く、成長を感じます。一人一人がキラめいて踊れるように、運動会まで応援をよろしくお願いします。

【1学年】生活科 きれいにさいてねわたしのはな

5月の上旬に朝顔の種をまき、芽が出てきました。
毎日水やりをし、大切に育てています。
どんな朝顔が咲くのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 1年生

画像1 画像1
1年生は、運動会に向けて、ダンスの練習をしています。
体を大きく動かし、笑顔で楽しく踊っています。
本番まで残りわずかですが、かっこいいダンスを踊れるように頑張っていきます。

【5年生】運動会練習

5年生は、ソーラン節の練習に、日々取り組んでいます。

ソーラン節は、法被を着て踊ります。法被の背中には、『自分が大切にしたい漢字一文字』を書き、その字に込めた思いを背負って、踊る予定です。
今週は、筆を使い、その一文字を一人一人気持ちを込めて書きました。友達と協力し合いながら、丁寧に書いていました。当日が楽しみです。

短距離走も、昨年度よりも長くなり、100mを走ります。ゴールまで全力で走る子供たちに、ぜひ声援をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

保健だより

きまり・校則

いじめ対策基本方針

学年だより

ICT(タブレット等)関連

大四小の子供(きまり)