ひらがな(1年)
1年生の国語の時間の平仮名の学習は続いています。この時間は「ち」という文字を学習しています。
【できごと】 2024-05-17 11:55 up!
小数のかけ算(5年)
5年生の算数の時間には小数の筆算の仕方について学習しています。小数点の位置に気を付ける必要がありますね。
【できごと】 2024-05-17 11:53 up!
聞く(6年)
6年生は英語の時間の初めに、英語を聞く練習をしています。英語で話したことと同じ文を選んでいます。
【できごと】 2024-05-17 11:51 up!
5月17日(金)の給食
【給食】 2024-05-17 11:48 up!
たてわり班活動顔合わせ
5月16日(木)の5校時には、今年度最初のたてわり班活動がありました。各教室では6年生が中心になって、自己紹介をしたり、ゲームをしたりして楽しみました。6年生の皆さん準備などありがとうございました。
【できごと】 2024-05-16 14:19 up!
When is your birthday?(5年)
5年生の英語の時間には「When is your birthday?」という単元で学習しています。初めに学習のねらいなどについて確かめているところです。
【できごと】 2024-05-16 12:36 up!
たしかめよう(2年)
2年生の算数の時間には引き算のしかたについて学習しています。この時間の初めには答えの確かめの仕方について学んでいます。
【できごと】 2024-05-16 12:34 up!
カッターの使い方(3年)
3年生の図工の時間にはカッターを使います。活動をする前に、前回学んだカッターの使い方について復習しています。
【できごと】 2024-05-16 12:31 up!
5月16日(木)の給食
本日の献立
・油麸丼
・じゃがいもと大根のみそ汁
・牛乳
【給食】 2024-05-16 12:29 up!
ヤゴ救出大作戦(3年)
3年生は、今年もプールのヤゴ救出大作戦を行います。来週の救出に先立って、しぜん探検隊のみなさんにヤゴなどについて詳しく教えていただきました。
【できごと】 2024-05-15 13:57 up!
ねんどと なかよし(1年)
1年生の図工の時間には、いろいろな粘土に取り組んでいます。粘土の感触を楽しみながら思い思いの形を作っています。
【できごと】 2024-05-15 13:52 up!
ひき算のしかたを考えよう(2年)
2年生の算数の時間には引き算の仕方を考えています。初めに問題文を読んでどんな式になるかを考えています。
【できごと】 2024-05-15 13:28 up!
聞いて、考えを深めよう(6年)
6年生の国語の時間には、身近な人にインタビューをして考えを深めていきます。この時間には、質問する内容を考えています。
【できごと】 2024-05-15 13:24 up!
ゆめもようからうまれた生き物(4年)
4年生の図工の時間には「ゆめもようからうまれた生き物」という平面作品に取り組んでいます。いろいろな技法で作った紙を使ってユニークな生き物がうまれています。
【できごと】 2024-05-15 13:21 up!
5月15日(水)の給食
本日の献立
・練馬スパゲティ
・アスパラガスのサラダ
・りんごゼリー
・牛乳
【給食】 2024-05-15 13:18 up!
3年遠足 その6
約1時間電車に揺られ、無事、上石神井小学校に到着しました。歩き疲れた子も多かったようです。3年生としてルールやマナーを守って楽しい遠足にすることができました。
【できごと】 2024-05-14 16:01 up!
3年遠足 その5
お弁当の後は、飯能河原を歩いて駅に向かいました。川の水がとてもきれいでした。
【できごと】 2024-05-14 15:58 up!
3年遠足 その4
下山して中央公園でお昼の時間です。さわやかな青空の下、お弁当をおいしくいただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。
【できごと】 2024-05-14 15:55 up!
3年遠足 その3
展覧山の山頂に到着です。幸い他校の児童がいなかったので学級ごとに記念撮影をしました。遠くは富士山も見ることができました。
【できごと】 2024-05-14 15:54 up!
3年遠足 その2
天覧山のふもとに着くころにはすっかり晴天となりました。いざ、山頂目指して登り始めます。
【できごと】 2024-05-14 15:52 up!