上石神井小学校ホームページへようこそ。

自分の良いところ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の時間には、教材文を読んで自分の良いところについて考えました。良いところについて、班の友達同士でも互いに伝え合って、新しい発見もありました。

セーフティ教室(1〜4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月25日(火)の午前中には、1年生から4年生まで各学年ごとにセーフティ教室を行いました。ビデオを見たり、警察署の方のお話を伺ったりして、防犯に関する意識を高めました。(写真は4年生の様子です。)

初めてのプール(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、小学校で初めてのプールでの学習です。決まりを守って、指示をしっかりと聞きながらプールに入ることがができています。

天地の文(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語の時間には、文語調の文章を読んできました。この時間の初めには読んだ感想を書きます。

I like blue.(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の外国語活動の時間には「I likeblue.」という単元で学習しています。英語での色の言い方に慣れ親しんでいます。

6月25日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・食パン
・手作りピーチジャム
・ビーンズサラダ
・カレーシチュー
・牛乳

水泳の学習(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週から梅雨に入りましたが、週明けは好天に恵まれ水泳の学習ができました。急に気温が上がってきたので、寒さもなく学習できています。

おもちや と おもちゃ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には、「ゃ」「ゅ」「ょ」などの拗音について学習しています。「こうちょうせんせい」も間違えずに書けるかな。

短歌(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語の時間は短歌作りに取り組んでいます。タブレットも活用して、「たのしみは」で始まる短歌を考えているところです。

全校朝会 6/24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(月)の全校朝会も6年生の代表児童の挨拶で始まりです。この日は、校長先生のお話の他に代表委員の児童から「挨拶」と「は・さ・み」の状況の中間報告がありました。みんなで意識できるとよいですね。

6月24日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ご飯
・鰆のみそ焼き
・キャベツのごまじょうゆ和え
・そぼろ汁
・牛乳

ボッチャ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(土)の午前中には、体育館で育成委員会の主催によるボッチャ大会が開催されました。学級や学年を超えてチームが編成されましたが、みんなで力を合わせて頑張りました。育成の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

自分のよいところ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の時間には「おり紙の名人」という教材文を読んで、自分の良いところについて考えました。後半では友達にも良いところを言ってもらって、自分の気付かなかった新たな面にも気付くことができました。

おおきなかぶ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には「おおきなかぶ」という物語を読んでいます。初めに登場人物についてみんなで確認しています。

みんながくらしやすい町へ(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の総合的な学習の時間には、バリアフリーなどについて考えています。初めに調べたいテーマを決めているところです。

合同な図形(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数の時間は合同な図形について学習しています。初めに自分の力で問題を解いているところです。

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は読書旬間なので、朝読書の日も増えています。今日も各学級で静かに読書をしている様子が見られました。

朝の挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
今週、登校時間に代表委員の皆さんが昇降口のところで、みんなに挨拶をする活動をしています。朝から気持ちの良い挨拶が飛び交っています。

6月21日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・チキンピラフ
・もうかさめの唐揚げ
・レタススープ
・牛乳

「は」「を」「へ」(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には「は」「を」「へ」の使い方について学習しています。タブレットも活用して文を作っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30