7月4日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、タマネギがたっぷり入った豚丼です。タマネギは練馬区産です。 今日もアガーを使用しているので、ぷるぷるの桃ゼリーに仕上がりました。 7月3日 給食![]() ![]() ![]() ![]() ジャージャー麺とフルーツヨーグルトは、とても人気のある献立です。 どこのクラスも大変よく食べていました。 ジャージャー麺は、辛くなりすぎないようにしています。 7月2日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「ワンタンスープ」は、2年生のリクエスト献立です。 チャーハンの炒り玉子は、別に作ります。少量の醤油を加えて炊いたご飯に、炒めて味を付けた具と炒り玉子を混ぜ合わせています。 豆乳コーヒーゼリーは、アガーで固めているので、プルッとした食感です。 7月1日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 今日のご飯は、わかめご飯の素と、茹でた大豆を合わせた、ほどよい塩味のついたご飯です。 味噌汁は、じゃがいもと厚揚げの他に、鶏肉、ごぼう、たまねぎ、にんじん、えのきたけが入っています。 ししゃもは、向きを揃えて焼いています。 6月28日 給食![]() ![]() ![]() ![]() 野菜チップスはにんじん、さつまいも、じゃがいも、れんこんです。にんじんが一番水分が多く、乾燥しにくいので、最初に裁断し、乾燥させ、一番最後に揚げています。よく油を切ったら軽く塩をふります。市販のお菓子のようにパリパリとしています。 第1回進路説明会
6月27日(金)に第1回進路説明会が開かれました。高校等の特色や入試制度など、進路選択に大切なことが説明されました。
![]() ![]() |
|