ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

租税教室(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(水)の午前中には、税理士の方々をお招きして、6年生の各学級で租税教室を行いました。税の種類や税金の使われ方など、税に関する様々なことを学ぶことができました。

7月3日(水)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・黒糖パン
・鮭のラビゴットソース焼き
・ガーリックポテト
・豆と野菜のスープ
・牛乳

アサガオ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が育てているアサガオもずいぶん大きく生長しています。つぼみや花をつけている鉢も多く見られるようになりました。みんなで観察しているところです。

互いに教え合って(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の時間には、「雨水のゆくえと地面のようす」について学習しています。水のしみこみ方についてまとめているところです。互いに教え合いながら学習しています。

好きな色は(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の外国語活動の時間には、色の英語での言い方について慣れ親しんでいます。ALTの質問に、好きな色を一人ずつ答えているところです。

こんなもの見つけたよ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の時間には「こんなもの見つけたよ」という単元で学習しています。町の中で見付けたものについて、この後、文章に書いていきます。

7月2日(火)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・麻婆なす丼
・春雨サラダ
・牛乳

おおきな かぶ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には「おおきなかぶ」という物語を読んできました。この時間には音読の工夫の仕方について考えています。

電流のはたらき(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科の時間には電流のはたらきについて学習しています。この時間は乾電池のつなぎ方の違いについて復習しています。

色を重ねて、夢を広げて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の図工の時間には「色を重ねて、夢を広げて」という単元で版画に取り組んでいます。版を少しずつ彫りすすめて色を重ねて仕上げていきます。

全校朝会 7/1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日(月)7月初めの全校朝会も6年生の挨拶でスタートです。この日は上中の平野校長先生がお話をしてくださいました。(片山校長先生は上中でお話をしました。)小中一貫教育の一つとして、昨年度も数回行いましたが、今年度は初めてです。上中と上小はいろいろな場面で力を合わせて教育活動を進めています。

7月1日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・枝豆ご飯
・ツナ入り卵焼き
・みそ汁
・牛乳

音読発表会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には「おおきなかぶ」を読んできました。班ごとに音読を練習して、最後に各班が発表して、聞き合っています。

仕事の工夫(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の時間にはいろいろな仕事の工夫について調べています。調べたことを基に各自で文章を書いていきます。

こんなもの、見つけたよ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の時間には、「こんなもの、見つけたよ」という単元で学習しています。初めに自分が見付けたものについて学級で共有しているところです。

6月28日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ジャンバラヤ
・白身魚のハーブ焼き
・ABCスープ
・牛乳

心の劇場6年 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より早い電車に乗ることができて帰校できたのも、6年生のみなさんの素早い行動があったからです。お世話になった方にも気持ちよく挨拶ができるなど最高学年にふさわしい様子がたくさん見られました。

心の劇場6年 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観劇後は、文化センターの近くの南町小学校の体育館をお借りして、お弁当をいただきました。南町小学校の皆さんありがとうございました。6年生が食べ終わった後にごみが一つも落ちていなかったのは立派です。

心の劇場6年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西武新宿線から大江戸線に乗り継いで、練馬文化センターに到着です。鑑賞する劇は、劇団四季による「ガンバの大冒険」です。劇場ではしっかりとマナーを守って鑑賞することができました。

心の劇場6年 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(木)は6年生が練馬文化センターに行き、「心の劇場」に参加します。校庭で出発式をしているところです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31