係活動(5年)
5年生の教室でも2学期の係活動について話し合っています。1学期にはなかった新たな係が誕生したようです。
 
【できごと】 2024-09-03 13:01 up! 
 
みんなにしらせよう(1年)
1年生の国語の時間には、二人組になって夏休みのことを友達同士で伝え合っています。楽しいことがたくさんあったようですね。
 
【できごと】 2024-09-03 12:56 up! 
 
オリンピック(3年)
3年生の外国語活動の時間には、好きなスポーツについて伝え合います。初めにいろいろなスポーツの英語での言い方について学んでいます。
 
【できごと】 2024-09-03 12:54 up! 
 
スローガン(2年)
来月の上小スポーツフェスティバルに向けて、各学級でスローガンを考えています。2年生の教室でもふさわしい言葉について話し合っています。
 
【できごと】 2024-09-03 12:51 up! 
 
9月3日(火)の給食
本日の献立
・マーガリンパン
・白身魚のプロバンス風
・野菜とコーンのソテー
・キャロットポタージュ
・牛乳
 
【給食】 2024-09-03 12:47 up! 
 
休み時間
校庭にも久しぶりにたくさんの子供たちの元気な声がもどってきました。休み時間に元気に体を動かしています。
 
【できごと】 2024-09-02 14:00 up! 
 
2学期のめあて(1年)
1年生のこの学級では、2学期のめあてを考えて書いています。文字もきれいに書くことができています。
 
【できごと】 2024-09-02 12:35 up! 
 
新しい教材(4年)
4年生のこの学級では、新しく配られた教科書やドリルなどに記名をしています。丁寧にしっかり書いています。
 
【できごと】 2024-09-02 12:33 up! 
 
新しい係は(3年)
3年生のこの学級では、2学期に何か新しい係ができないか話し合っています。新しい係でさらに学級がよくなるとよいですね。
 
【できごと】 2024-09-02 12:31 up! 
 
係活動(6年)
各学級では2学期の係活動を決めています。6年生は学級だけではなく学校全体の仕事も多く、大変ですが、よろしくお願いします。
 
【できごと】 2024-09-02 12:29 up! 
 
2学期始業式
9月2日(月)の朝は、体育館で始業式を行いました。静かによく話を聞くことができました。新しいお友達や実習生もお迎えして、とてもうれしいですね。
 
【できごと】 2024-09-02 12:19 up! 
 
9月2日(月)の給食(2学期最初)
本日の献立
・青大豆ご飯
・厚揚げのそぼろあん
・梅のり和え
・牛乳
 
【給食】 2024-09-02 12:15 up!