7/17(水)絵の具を使おう 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の図工の様子です。今日は、絵の具セットを初めて使うので使い方を学習しました。
 まずは、水入れに水を入れる量。指の第二関節までで、入れすぎないように注意します。
 次に、パレットの上の小さい部屋に爪の大きさと同じくらい絵の具を出します。
 最後に色を塗りますが、今日は風船の色塗りをしました。風船は大きくなると色が薄くなるので、小さいのはマヨネーズ、中ぐらいはケチャップ、大きいのはしょうゆと子供たちがイメージしやすいように水の薄め方を教え、3種類の風船の色塗りをしました。
 先生の話をしっかり聞き頑張っていました。絵の具の楽しさを味わっていました。

7/16(火)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・麻婆茄子丼
・冬瓜とわかめのスープ

 町田市で収穫された茄子はとろとろでとてもおいしかったです。
 冬瓜は漢字で「冬の瓜」と書きますが、夏が旬の食材です。皮が硬く分厚いため、冬まで保存が出来ることから冬瓜と呼ばれるようになりました。約90%が水分で、夏の暑くなった身体を冷やす効果があります。

7/16(火)南大泉探検隊 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域にあるお店や施設を見学してきた3年生。各見学場所のリーフレットを作っていました。たくさんインタビューしてきただけあり、内容も盛りだくさんでした。
 最後にお礼の手紙も書きました。このようなお礼状をもらうとうれしくなりますね。

7/16(火)お礼の気持ちを伝えよう 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 手紙の書き方を学習しました。時候のあいさつから結びのあいさつまで、正しい手紙の書き方の構成を学習し、それに倣ってお礼のお手紙を書きました。一人一人が丁寧に心を込めて清書していました。

7/12(金)岩井移動教室 3日目 NO.9 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 道路渋滞で到着が30分ほど遅れましたが、全員無事に練馬に戻ってきました。雨の中、教職員や保護者の方々がたくさんお迎えに来ていただきました。
 元気よく「ただいま」のあいさつをして帰校式を行いました。
 一部内容の変更がありましたが、全ての活動を行うことができ、いい体験をしてきました。活動とともに集団生活の進め方も上手になり成長が感じられました。学んだことや身に付けた力を今後の学校生活にも生かしていきましょう。

7/12(金)岩井移動教室 3日目 NO.8 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ベルーガショーの後、マリンシアターで昼食をとりました。今日のメニューです。

 焼おにぎり・焼きそば・フランクフルトソテー・茹で野菜・黄桃缶・チェリー缶

 昼食後は、予定通り鴨川シーワールドを出発しました。

7/12(金)岩井移動教室 3日目 NO.7 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鴨川シーワールドに到着しました。雨が降っていましたが、館内で見学できるエリアがたくさんあったので雨具もほとんどいらないぐらいでした。
 カクレクマノミやクラゲの大群を見て癒されている感じでした。最後はみんなでベルーガのショーを見ました。残念ながらシャチのショーは時間が合わず見ることができませんでした。

7/12(金)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・タコライス
・ゴーヤチャンプル
・冷凍みかん
今日は沖縄料理です。
タコライスは生のトマトを使いました。ケチャップ、チリパウダーやカレー粉で味付けをして、角切りチーズでコクがアップしています。ボイルキャベツとも相性抜群でした。新メニューでしたがたくさん食べてくれました。
ゴーヤチャンプルは、苦手な人もいましたがチャレンジしてくれて嬉しかったです。
冷凍みかんはちょうど良い溶け具合でさっぱりしました。

7/12(金)岩井移動教室 3日目 NO.6 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 限られた2000円をどう使うか。頭を悩ませながら買い物を楽しみました。「お父さんのお酒のつまみを買う。」「お母さんが喜んでくれると思う。」など、相手のことを考えながらお土産を選んでいました。買い物上手な子は、残金が5円で買い物を終えたそうです。どんなお土産を買ってくるか楽しみにしていてください。

7/12(金)岩井移動教室 3日目 NO.5 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 部屋の掃除が終わり、ピロティで閉校式を行いました。代表児童が、ベルデ岩井のスタッフの方々への感謝の気持ちを発表してくれました。
 ベルデの方からは、移動教室での学びを学校生活で生かしていってほしいということと移動教室に行くにあたって、たくさんの方々のお世話になっていることに対して感謝の気持ちをもつことが大切だというお話をいただきました。
 

7/12(金)岩井移動教室 3日目 NO.4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ベルデでの最後の食事です。今日の元気を蓄えました。今日のメニューです。

 肉団子・目玉焼・トマトパスタサラダ・ミックスビーンズ・海藻サラダ・ドレッシング・笹かま・きんぴらごぼう・漬物・梅干・ふりかけ・ロールパン・ジャム・牛乳・ご飯・みそ汁

7/12(金)岩井移動教室 3日目 NO.3 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 起床後と朝食後に部屋の片づけをしました。使ったシーツ類を種類ごとにきれいに畳んだり、布団を指定された畳み方で押し入れにしまったり、子供たちにとっては難関な作業です。二人組で協力してやると、きれいに早くできることを教えると上手にできるようになりました。

7/12(金)岩井移動教室 3日目 NO.2 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時に朝会が始まりました。いつも遅れてきていた班が、時間をしっかり守り集合できました。これも成長の1つです。
 昨日のマリンアクティビティで使ったマリンシューズがきれいに並べられ干してありました。こういった整理整頓も大切ですね。
 また、今朝も発熱など体調を崩している子もいません。みんな元気で素晴らしいです。

7/12(金)岩井移動教室 3日目 NO.1 5年

画像1 画像1 画像2 画像2
 最終日の朝を迎えました。夜、雨が降っていたようですが、今朝は雨も上がり風もなく穏やかな朝です。雨上がりなので、山や芝生の緑が鮮やかに見えます。

7/11(木)岩井移動教室 2日目 NO.9 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食後の活動は、キャンプファイヤーでした。火の神様から、これから大切にしていきたい「絆」「協力」「信頼」「仲間」の火をいただき点火しました。
 火を囲みながら、歌やダンス、ゲームで盛り上がりました。フィナーレは「栄光の架橋」で締めくくりました。岩井の海までも届くような大合唱でした。

7/11(木)岩井移動教室 2日目 NO.8 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食の時間になりました。今日のメニューは、子供たちが大好きなカレーライスです。昨日よりもたくさんの子がお代わりしていました。今日のメニューの詳細です。

カレーライス・福神漬・ヒレカツ・彩り野菜・マカロニサラダ・黄桃缶

7/11(木)岩井移動教室 2日目 NO.7 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝からの天気の状況で実施の可否をかなり悩みましたが、予定されていた内容と場所を変更し実施しました。
 当初は、シーカヤックとサップ、海の安全教室の3つをローテーションして体験活動を予定していましたが、海の安全教室だけの実施となりました。
 ライフジャケットの着用の仕方を教えてもらい、みんなで沖に向かいます。みんなで腕を組んで浮くと浮きやすく、空から発見されやすいので救助してもらいやすいことを教えてもらいました。みんなで輪になり浮いてみましたが、とても上手でした。
 後半は、ヤドカリを見つけたり、自由に浮いたり、遊んだり海の楽しさを味わうことができました。

7/11(木)岩井移動教室 2日目 NO.6 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みねおかいきいき館での体験活動後に昼食をとりました。残債が少なくよく食べていました。マリンアクティビティ前の腹ごしらえが完了です。今日のメニューです。

ご飯・梅干し・ふりかけ・鶏唐揚・春巻き・シュウマイ・茹で野菜・小袋しょう油・ザーサイ・ひとくちぶどうゼリー

7/11(木)岩井移動教室 2日目 NO.5 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の最初の活動は、みねおかいきいき館での体験活動でした。わら細工、草木染、竹あかりの3つから1つを選び体験しました。どれも根気のいる作業でしたが、粘り強く頑張りすてきな作品ができました。いいお土産になりますね。

7/11(木)の給食

画像1 画像1
・牛乳
・枝豆そぼろご飯
・ししゃものさざれ焼き
・磯の香和え
・かき玉汁
甘辛く味付けしたひき肉と玉ねぎ、人参に彩りの良い枝豆をプラスしました。
ししゃもは、砕いたコーンフレークとパン粉、マヨネーズをからめて焼きました。
気温、湿度が高い日が続いています。衛生管理にも細心の注意を払っておいしい給食作ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

保健だより

授業改善プラン

きまり・校則

大六ひろば

大六スタンダード

PTA