9月12日(木)給食ご飯、鮭の洋風西京焼き、冬瓜のカレースープ、黒みつ寒天、牛乳 ※『西京焼き』とは? 西京焼きとは焼き魚の一つで西京漬け(白味噌漬け)にした魚を 焼いた料理全般を言います。西京漬けをつくる白味噌は京都の 白味噌です。昔は京都が日本の「都」でしたが、明治維新後、 江戸に遷都されて以降、京都を西の都ということで「西京」と 呼ばれるようになり、京都の白味噌も「西京味噌」と呼ばれるよう になったといわれています。 第5回校内研修会
9月11日(水)、5、6校時に、第5回校内研修会が行われました。
5校時には、国語、数学、英語、音楽、作業の時間を通して、全授業でタブレットを活用した授業を行い、6校時にはタブレットの活用方法についての話し合いを行いました。 新しい使い方を試したり、新しい機能について知ったりすることで、より効果的に学習に役立てていきます。 児童向け『部活動』説明会
児童向け学校説明会・授業見学に引き続き『部活動説明会』も開催され、生徒たちにより、運動部・文化部の実演を交えた活動説明なども行われ、児童たちは興味津々で聞き入っていました。多くの方が参加してくれることを期待しています。
9月11日(水)給食ご飯、ピーマンの肉詰め、おかか和え、かきたま汁、牛乳 ※『ピーマンの特徴』は? ピーマンという名前は、フランス語で唐辛子を意味する「ピマン」 が語源です。独特の苦みがあるので苦手な人にはいささか不人気の ピーマンですが、ビタミンCを多く含み動脈硬化や高血圧にも効果 を発揮する野菜といわれています。 児童向け学校説明会
9月10日(火)13:20より、「児童向け学校説明会」が行われています。小竹小、旭丘小の6年生の児童がプレイルームに集合し、順次、英語や理科などの授業の様子を見学していきます。授業見学後は部活動説明会も行われ、9月14日(土)には『保護者向け学校説明会』が予定されています。
9月10日(火)給食ジャージャー麺、パリパリサラダ、カルピスソーダゼリー、牛乳 ※『ジャージャー麺』とは? 中国語で炸醤麺(ジャージャンミエン)と書きます。 豆板醤(トウバンジャン)や甜麺醤(テンメンジャン)を入れてつくる 肉みそを載せた「汁なしそば」のこと。 9月9日(月)給食【重陽の節句メニュー】 吹き寄せおこわ、菊花蒸し、すまし汁、くだもの(梨)、牛乳 ※『重陽の節句』とは? 9月9日は、「重陽の節句」といわれ、平安時代初めに中国から 伝わったとされています。家族の無病息災や子孫繁栄、不老長寿を 願い、祝いの宴を開いたことが起源とされています。 中国では、奇数は縁起の良い「陽の日」とされ、奇数の重なる日を 祝いの日と考えられたといわれています。 生徒会による朝礼
9月9日の全体朝礼は『生徒会』が中心となって運営されました。
2週間後の「定期考査」に向けての話があり、生徒たちも学習への意識を高めていました。 あいさつ運動
今日から1週間、生活委員が中心となって『朝のあいさつ運動』が実施されます。1日の始まりですので、元気に大きな声で挨拶しましょう!!
9月6日(金)給食発芽玄米ご飯、じゃこ入りカレー餃子、塩ナムル、 中華風豆腐スープ、牛乳 ※『ナムル』とは? ナムルとは、野菜や山菜、野草、きのこ、海草などの「和えもの」 の総称で、韓国語の「나물(ナムル)」の読み方がそのまま日本 でも定着した名称。 9月5日(木)給食豚バラ高菜ご飯、さつまいものフラワー揚げ、白玉汁、牛乳 ※『高菜』の特徴は? 高菜はアブラナ科の野菜で、葉や茎にピリッとした辛みがあります。 漬物は有名で、「高菜漬け」は日本三大漬け菜の一つです。 皮膚や粘膜の細胞を正常に保ち、免疫力を高める働きがあると いわれているβカロチンが豊富に含まれています。 9月4日(水)給食ご飯、鯖のみぞれ煮、和風サラダ、かぼちゃの味噌汁、牛乳 ※『鯖』の栄養的特徴は? 鯖にはたんぱく質はもちろんDHA・EPAなどの不飽和脂肪酸が豊富に 含まれ、悪玉コレステロールや中性脂肪を減らす一方、善玉コレス テロールを増やす働きがあるといわれています。 またビタミンB2・B6・B12、ビタミンDなどの栄養素が豊富に 含まれている魚です。 仮設校舎への案内図
仮設校舎に移動して、早1年が経過しますが、いまだに「校舎はどこにあるのですか?」との問い合わせがあり、改めて『仮設校舎までの案内図』を旧旭丘中学校正面玄関あたりに設置しました。
9月3日(火)給食はちみつレモントースト、トマトシチュー、サウピカンサラダ、牛乳 ※『サウピカンサラダ』ってどんなサラダ? カリカリに揚げたじゃがいもと野菜を混ぜたサラダです。 「サウ」は塩漬け、「ピカン」は辛く薬味がきいた、という意味で、 ブラジル料理の一つです。 9月2日(月)給食夏野菜カレー、マセドアンサラダ、フルーツパンチ、牛乳 ※『マセドアン』ってどういう意味? 「マセドアン」とはフランス語で「さいの目切り」の意味。 小さく角切りにした野菜を、マヨネーズなどで和えていただく サラダがマセドアンサラダといわれています。 2学期始業式
9月2日(月)8:50から、2学期始業式が執り行われ、その中で夏休み期間中の大会で活躍した部活動のメンバーが表彰されました。長い夏休み明けでしたが、生徒ひとり一人元気に登校し、クラスメートとの対話も弾んでいました。
エコキャップの回収
2学期を前に、エコキャップの回収に業者がきてくれました。
昨年の4月から集めていたエコキャップは計45000個、重さ100kgにもなっていました。 今回集めたエコキャップによって、45人分のワクチンと約300kgの二酸化炭素の削減となりました。 これからも生徒会活動として、エコキャップ運動を実施していきますので、ご協力お願いいたします。 バドミントン練馬区民大会
8月19日(月)、21日(水)にバドミントン練馬区民大会が行われました。
結果は、 男子ダブルス(3年生):優勝 男子ダブルス(2年生):優勝 女子ダブルス(3年生):準優勝 となりました。 その他にも、ベスト8まで勝ち上がったり、1年生が初勝利をあげたりと夏休みの練習の成果を発揮することができました。 今後は10月に行われる新人戦に向けて、引き練習に励んでいきます。 これからも応援お願いします。 野球部の練習風景
8月6日の午前、仮設校舎の狭いグランドで野球部の練習が行われていました。8月18日開催の『区民大会』での優勝を目指して、工夫しながら基礎的な練習を積み重ねていました。
第二校庭の概要
新校舎が建設中のため、完成とまではいきませんが、『第二校庭』の概要が見えてきました。
上:入口(日大藝術学部側) 中:グランドと防球ネット 下:石版と熊の銅像(旧校舎からの移設) |
|