9月17日 給食今日は十五夜なので、お団子を用意しました。お団子は白玉粉と上新粉を使用しており、月の黄色い色を出すために、かぼちゃペーストを加えています。お団子は1個ずつ手作りで丸めています。茹で上がったお団子は、これも手作りのみたらしのあんにからめ、1人3個ずつカップに入れ、できあがりです。もちもちとした、弾力のあるお団子です。 イングリッシュパーティー(1年)
9月6日(金)に1学年のレクリエーションとして「イングリッシュパーティー」をテーマに活動しました。イングリッシュキャンプは希望者のみの参加だったので、当日参加できなかった人も英語での活動を全力で行いました。
オールイングリッシュでの司会、英語の歌、ダンス、英語の文をお題にしたゲーム、と内容も盛りだくさんで、英語を楽しく学びました。 生徒会役員選挙
9月13日(金)に生徒会役員選挙が行われました。体育館で立会演説会が行われた後、各教室で投票が行われ、新生徒会役員が決まりました。
9月13日 給食BBQソースは、すりおろしたニンニク、リンゴ、ショウガを、醤油、酒、砂糖で味付けし、あらみじん切りのネギをちらしたものです。 肉は重なると生焼けの危険性があるので、重ならないように、1枚1枚気をつけながら並べています。 コーンスープは豆乳を使用しているので、あっさりとしています。 9月12日 給食今日は、大豆入りのミートソースです。大豆は茹でた後に、ひき肉に合わせてみじん切りにしました。ひき肉は鶏肉を使用しているので、あっさりとしたソースに仕上がりました。 パンプキンプリンは裏ごしカボチャを使用しています。 9月11日 給食かぼちゃは、煮崩れを防ぐために、カットした後で、スチームコンベクションオーブンで蒸しました。そのため、きれいな黄色も失われていません。完全に柔らかくなったのを確認してから、そぼろあんと合わせました。あんはでんぷんでとろみがついているので、かぼちゃによくからまっています。 今日の梨は、栃木県産の豊水です。 9月10日 給食ピリ辛炒めの辛味は一味唐辛子です。一味唐辛子は辛いので、使用量は抑えています。 かきたま汁は、デンプンでとろみをつけてから溶き卵を流し入れます。固まりすぎていない滑らかな卵の入ったスープです。皆さんとてもよく食べていました。 9月9日 給食ねぎかつおだれは、酸味のあるたれです。かつお節のうま味が利いたたれが、ししゃもによく馴染み、とても食べやすくなっています。 青のりポテトのじゃがいもは、芯がないように、少し崩れかけたところまで茹でました。 9月6日 給食七味唐辛子は、メーカーによって含まれている材料が違うため、アレルギーの事故防止の観点から一味唐辛子を使用しています。一味唐辛子は唐辛子のみで作られているので、七味唐辛子よりも辛いです。そのため、使用量は抑えています。 みそ炒めのじゃこは釜で乾煎りをしてから使用しています。 9月5日 給食キムチチャーハンの具には焼き豚を使用しているので、調味料は若干抑えて使用しています。 チャーハンの味がしっかりしているので、スープは薄味にしています。とろりとした卵のスープは人気があります。 9月4日 給食鶏肉の香味焼きは、しょうががよく利いているので、暑い日でも食べやすいです。 鶏肉とじゃがいもに味がしっかりついているので、沢煮椀は薄味にしています。さば節と昆布の出汁と野菜のうま味で薄味でもおいしく食べられます。 野球部下町杯1
8月20日から「第50回記念下町杯GIANTS中学野球大会」(下町杯実行委員会主催、読売巨人軍後援)が開催されました。
野球部下町杯2
8月20日から開催された「第50回記念下町杯GIANTS中学野球大会」(下町杯実行委員会主催、読売巨人軍後援)において、練馬中・光二中・田柄中の合同チームで参加し、ベスト8に進出しました。
2学期始業式
9月2日(月)に体育館で2学期始業式が行われました。その中で、海外派遣研修体験発表会も開かれました。
9月3日 給食今日から給食が始まりました。 今日のご飯の色はターメリックです。豆は大豆とレンズ豆を使用しています。レンズ豆は下茹でなどが必要ないので、とても使いやすい豆です。 |
|