5月24日(金)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『(「)大豆(だいず)入り(いり)ミートソーススパゲティ ペイザンヌスープ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)のミートソーススパゲティはタイトルのように大豆(だいず)が入って(はいって)います。茹でて(ゆでて)やわらかくした大豆(だいず)をくだいて、ソースに入れて(いれて)います。

5/25(土)65周年記念運動会 6年生

画像1画像2
運動会表現運動の最後は、6年生の組み体操「全力〜最高の最後に〜」です。今日の演技に向けて一生懸命練習してきました。学年で団結して、最高の演技ができました。
たくさんの保護者の皆様にお越しいただき、たくさんの温かい声援をおかけいただき、ありがとうございました。

5/25(土)65周年記念運動会 4年生

画像1画像2
4年生の表現運動は、「かがやき〜想いをつないで〜」です。子供たちがデザインを背中にプリントしたTシャツを着て、一生懸命踊りました。グループで最後の決めポーズも考えました。

5/25(土)65周年記念運動会 2年生

画像1画像2
2年生の表現運動は、「ココロのちず〜Raise the Flag・ONE PIECE〜」です。クラスごとの色の旗を振って踊りました。旗を力強く振ったときの音が響いて、素晴らしかったです。

5/25(土)65周年記念運動会 5年生

画像1画像2
前半最後は、5年生の表現運動「大南ソーラン2024〜一致団結〜」です。毎年恒例のソーラン節、腰を落として力強く踊りきりました。5年生の大南ソーラン、下級生に引き継いでほしいと思います。

5/25(土)65周年記念運動会 1年生

画像1画像2
1年生の表現運動は「あいうえおんがく〜えいえいおー!〜」です。入学してまだ2か月ですが、みんなそろって踊っていました。会場からも「かわいい!」との歓声が聞こえていました。

5/25(土)65周年記念運動会 3年生

画像1画像2
素晴らしい運動会日和の中、65周年記念運動会が開催されました。3年生の表現運動は、「最高到達点〜一気にかけぬけろ〜」です。クラスごとのカラーのTシャツで、元気に踊りました。

5月22日(水)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん ゆかりひじきふりかけ 高野豆腐(こうやどうふ)と鶏肉(とりにく)のみそ煮(に) おひたし 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 高野豆腐(こうやどうふ)は別名(べつめい)、凍り豆腐(こおりどうふ)ともいいます。豆腐(とうふ)を凍結(とうけつ)、低温(ていおん)熟成(じゅくせい)させた後(あと)に乾燥(かんそう)させた保存(ほぞん)食品(しょくひん)です。乾燥(かんそう)状態(じょうたい)では軽く(かるく)、水(みず)でもどしてだし汁(じる)で煮込む(にこむ)ことにより味(あじ)が染みます(しみます)。

5/21(火)6年生 美しい日本語教室

画像1
劇団四季の方々に来ていただき、6年生対象に「美しい日本語の話し方教室」を行いました。日本語の話し言葉をきちんと話すには、「あ・い・う・え・お」の5つの母音をはっきりと話すことが大事だと教わりました。相手とお話しするときも歌を歌うときも、母音を意識して話すと、とてもきれいに聞こえます。これからの話し方や歌声も変わりそうです。

5/21(火)運動会全校練習

画像1画像2画像3
今週土曜日(5/25)の運動会に向けて、全校練習も始まりました。今日は、開会式の練習です。整列の仕方、準備体操の仕方、「運動会の歌」の練習等をしました。応援団も頑張っていました。

5月21日(火)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ピラフ チキンのトマトソースがけ 野菜(やさい)スープ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 チキンのトマトソースはトマトピューレ・ケチャップ・ホールトマトの3つのトマト由来(ゆらい)の調味料(ちょうみりょう)を使って(つかって)います。これらは酸味(さんみ)と呼ばれる(よばれる)酸っぱい(すっぱい)味(あじ)がありますが、火(ひ)をよく通す(とおす)ことで酸味(さんみ)を少なく(すくなく)することができるので、今日(きょう)のソースもよく火(ひ)を通す(とおす)ようにして食べやすく(たべやすく)しました。

5/20(月)音楽朝会

画像1画像2
今週末は運動会です。今日は音楽朝会で「運動会の歌」を歌いました。応援団の子供たちが舞台の上で、旗を振り、みんなで元気よく歌いました。

5月20日(月)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『豚(ぶた)丼(どん) 小松菜(こまつな)とじゃこのあえもの 豆腐(とうふ)とワカメのみそ汁(みそしる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 小魚(こざかな)であるじゃこは、今日(きょう)のようにあえものに混ぜて(まぜて)食べられます(たべられます)。大根(だいこん)おろしと一緒(いっしょ)に食べて(たべて)もおいしいです。手作り(てづくり)ふりかけにも使えます(つかえます)し、サラダに入れて(いれて)も、野菜(やさい)と炒めて(いためて)も、かき揚げ(あげ)に入れて(いれて)もおいしいです。

5月17日(金)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ミルクパン いんげん豆入り(まめいり)ボルシチ くだもの 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 ミルクパンは、大泉南(おおいずみみなみ)小(しょう)でパンの中(なか)で一番(いちばん)良く(よく)食べられて(たべられて)います。
パンに練乳(れんにゅう)が練り込まれて(ねりこまれて)いるので、ほんのり甘い(あまい)です。今日(きょう)のボルシチとも良く(よく)合う(あう)と思います(おもいます)。

5月16日(木)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『豆腐(とうふ)のうま煮(に)丼(どん) もやしの中華(ちゅうか)あえ イカ団子(だんご)入り(いり)中華(ちゅうか)スープ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)のもやしの中華(ちゅうか)あえは、副菜(ふくさい)の中(なか)で人気(にんき)メニューです。少し(すこし)だけからしが入って(はいって)います。

5月15日(水)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『米(こめ)粉(こ)のハッシュドライス コロコロポテトサラダ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 コロコロポテトサラダには、ドレッシングにはちみつが使われて(つかわれて)います。はちみつには抗菌(こうきん)作用(さよう)もあり、咳(せき)やのどの痛み(いたみ)といった風邪(かぜ)予防(よぼう)にも効果的(こうかてき)です。

5/16(木)ハッピーみなみ 顔合わせ会

画像1画像2画像3
本校の縦割り班活動を「ハッピーみなみ」と呼んでいます。本日は、今年度第1回目のハッピーみなみで、同じグループの児童同士で顔合わせ会をしました。6年生はリーダーとして下級生をまとめる仕事です。これからも大泉南小学校の代表としてリーダーとして活躍してくれると期待しています。

5/15(水)3年生 自転車安全教室

画像1画像2画像3
1年生の交通安全教室に引き続き、本日は3年生対象に自転車安全教室が行われました。3年生ぐらいから、自転車を使い、活動範囲が広くなっていきます。自転車での交通事故も増えています。石神井警察の方々から、自転車の乗り方や点検の仕方等を教わり、実際に自転車を使って体験しました。お手伝いいただいた保護者の皆様、また自転車をお貸しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

5月14日(火)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん さばのごましょうゆ焼き(やき) ひじきサラダ けんちん汁(じる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 毎月(まいつき)、さばを使った(つかった)献立(こんだて)をつくっています。さばは青魚  (あおざかな)の種類(しゅるい)で、体(からだ)に良い(よい)脂(あぶら)がたくさん、つまった魚(さかな)です。魚くさい(さかなくさい)と、魚(さかな)が苦手(にがて)な人(ひと)には食べずらい(たべずらい)さばですが、ごまの風味(ふうみ)を効かせて(きかせて)魚くささ(さかなくささ)を感じない(かんじない)ように作りました(つくりました)。

5月13日(月)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん 酢豚(すぶた) トックスープ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)は韓国(かんこく)のお餅(おもち)のトックをつかった給食(きゅうしょく)です。「トック」は汁(しる)ものの餅(もち)、「トッポギ」は炒めた(いためた)餅(もち)を意味(いみ)します。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

生活指導・いじめ防止

学校応援団・ねりっこクラブ

PTAより

PTA会則関連