アサガオ(1年)
1年生の生活科の時間にはアサガオを育てます。初めに植木鉢などの準備をしています。この後、中庭で土を入れていきます。
【できごと】 2024-05-02 12:29 up!
漢字の学習(3年)
3年生になると2年生のときより格段に学習する漢字が増えます。また、一つ一つの文字も難しくなってきます。筆順も含め一文字ずつ丁寧に学習していきます。
【できごと】 2024-05-02 12:27 up!
たし算のしかた(2年)
2年生の算数の時間には、いろいろな足し算の仕方を考えています。発表の仕方もしっかりできています。
【できごと】 2024-05-02 12:24 up!
さくら さくら(4年)
4年生の音楽の時間には、リコーダーで「さくら さくら」の曲に取り組んでいます。曲の雰囲気を大切にしながら練習しています。
【できごと】 2024-05-02 12:20 up!
ホウセンカ(3年)
3年生は理科の時間にホウセンカを種から育てます。初めに種の観察からスタートです。
【できごと】 2024-05-01 12:24 up!
帰り道(6年)
6年生の国語の時間には「帰り道」という物語を読んでいます。二人の人物を比べながら読み進めています。
【できごと】 2024-05-01 12:21 up!
力を合わせて(4年)
4年生は学級活動の時間に「人間コピーゲーム」をしました。廊下に貼ってある絵を班の一人が見て、班員に言葉で伝えて絵を再現するゲームです。うまく役割分担して、仲間と協力することが求められます。
【できごと】 2024-05-01 12:19 up!
移動教室に向けて(6年)
6年生は5月の終わりに岩井移動教室に行く予定です。移動教室に向けて見学先などについてタブレットで調べています。
【できごと】 2024-04-30 12:31 up!
こいのぼり(1年)
1年生の図工の時間には「こいのぼり」を作ります。初めに色の塗り方の説明を聞いているところです。
【できごと】 2024-04-30 12:29 up!
見学のまとめ(3年)
3年生は4月26日の社会科の時間に、上小の回りの地域を巡りました。この時間にはそのことを地図にまとめています。
【できごと】 2024-04-30 12:28 up!
対話的活動(5年)
5年生の国語の時間には「春はあけぼの」という作品を読んでいます。初めに読んで感じたことなどを隣同士で伝え合っています。
【できごと】 2024-04-30 12:18 up!
4月30日(火)の給食
本日の献立
・菜めしごはん
・ししゃものカレー揚げ
・新じゃがのそぼろ煮
・牛乳
【給食】 2024-04-30 12:13 up!
4年遠足 その6
予定通り全員無事に学校に到着しました。4年生らしく行動し、ルールやマナーを守って楽しい遠足にすることができました。
【できごと】 2024-04-26 18:18 up!
4年遠足 その5
巾着田の公園で、楽しみにしていた弁当の時間です。下山道の渋滞のためやや食べる時間が短くなってしまいましたが、みんなでおいしくいただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。
【できごと】 2024-04-26 18:16 up!
4年遠足 その4
日和田山からの眺めは最高でした。多くの学校が遠足に来ていて下山の道も大渋滞でした。
【できごと】 2024-04-26 18:12 up!
4年遠足 その3
みんなで励まし合いながら頑張って登っていました。登山道の途中で一休みです。
【できごと】 2024-04-26 18:10 up!
4年遠足 その2
3本の電車を1時間以上乗り継ぎ、高麗駅に到着です。日和田山を目指します。
【できごと】 2024-04-26 18:07 up!
4年遠足 その1
4月26日(金)は4年生の遠足です。好天にも恵まれ、上小で今年度初めての校外学習です。出発式をして日和田山目指して出発です。
【できごと】 2024-04-26 17:59 up!
4月26日(金)の給食
本日の献立
・ご飯
・おろしソースハンバーグ
・春野菜とコーンのサラダ
・新玉ねぎとわかめのみそ汁
【給食】 2024-04-26 13:27 up!
英語で自己紹介(4年)
4年生の外国語活動の時間には英語の自己紹介について学んでいます。一般的な自己紹介の仕方や、リアクションについて実際に言葉や動作にしてみながら試しています。
【できごと】 2024-04-25 12:48 up!