11/2(土)音楽会・保護者鑑賞日
昨日に続き今日も音楽会です。昨日・今日と体育館がコンサートホールに変わりました。大勢の保護者の方々にお越しいただき、体育館は満員です。子供たちの真剣な姿、学年で上手にハーモニーを奏でている姿を御覧いただけたことと思います。今後も子供たちの頑張る力・他と協調する力を引き出していこうと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
11/1(金)音楽会・保育園児も参観
幼保小連携の一環で、近隣の保育園の園児達を招待し、音楽会の1年生の演奏を聞いていただきました。1年生でも、園児にとっては、大きなお姉さん・お兄さんです。1年生の立派な演奏と立派な態度に、小学校への期待が膨らんでくれたら嬉しいです。
11/1(金)音楽会・児童鑑賞日
いよいよ音楽会が始まりました。今まで練習してきた成果を発揮し、各学年素晴らしいハーモニーを奏でてくれました。ブザーが鳴るとサーッと静かになり、他の学年の演奏を聴く態度も立派でした。
11月1日(金)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『ドライカレー レンコンとごぼうの甘辛(あまから)揚げ(あげ) みかん 牛乳(ぎゅうにゅう)』です
今日(きょう)と明日(あした)は音楽会(おんがくかい)です。今日(きょう)は音楽会(おんがくかい)にちなんだ『ドレミ給食(きゅうしょく)』にしました。 ドライカレーの『ド』、れんこんとごぼうの甘辛(あまから)揚げ(あげ)の『レ』、みかんの『ミ』でドレミになります。 10月31日(木)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『ミルクパン パンプキンシチュー コールスローサラダ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
今日(きょう)も図書(としょ)コラボメニューです。『ぐりとぐらとすみれちゃん』や『14ひきのかぼちゃ』より、ハロウィンも兼ねて(かねて)かぼちゃを使った(つかった)シチューにしました。そして星型(ほしがた)のラッキー人参(にんじん)も入れて(いれて)います。ラッキー人参(にんじん)をシチューの釜(かま)に入れて(いれて)一緒(いっしょ)に煮込む(にこむ)ので、調理(ちょうり)さんもラッキー人参(にんじん)がどこに入った(はいった)か分かりません(わかりません)。ラッキー人参(にんじん)が入って(はいって)いたクラスはラッキーです。探して(さがして)みてください。 10月30日(水)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『すきやき丼(やきどん) ご汁(ごしる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
給食(きゅうしょく)のすき焼き(すきやき)にはたくさんの食材(しょくざい)が使われて(つかわれて)います。豚肉(ぶたにく)・にんじん・たまねぎ・しらたき・はくさい・ねぎ・こまつな・えのきです。具(ぐ)だくさんでたくさん野菜(やさい)もとれて、ごはんがすすむ味付け(あじつけ)になっています。 10月29日(火)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん ぶりの照り焼き(てりやき) 大根(だいこん)ときゅうりの南蛮(なんばん)和え(あえ) けんちん汁(じる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
今日(きょう)の献立(こんだて)に使われる(つかわれる)ぶりは、成長(せいちょう)するにつれて名前(なまえ)が変わる(かわる)代表的(だいひょうてき)な出世魚(しゅっせうお)になります。ただし、地方(ちほう)によっても呼び名(よびな)が変わります(かわります)。 10月28日(月)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『チリコンカンライス ペイザンヌスープ くだもの 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
チリコンカンはメキシコ料理(りょうり)が由来(ゆらい)のアメリカ南部(なんぶ)発祥(はっしょう)とされます。 ひき肉(ひきにく)と玉(たま)ねぎを炒め(いため)、トマトや豆(まめ)などで煮込んで(にこんで)作られます(つくられます)。ポークビーンズと似て(にて)いますが、ポークビーンズは豚肉(ぶたにく)と豆(まめ)を煮込んで(にこんで)作る(つくる)アメリカの郷土(きょうど)料理(りょうり)です。 10月25日(金)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん のりの佃煮(つくだに) 家常(じゃーちゃん)豆腐(どうふ) もやしの中華(ちゅうか)あえ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
今日(きょう)ののりの佃煮(つくだに)も、調理室(ちょうりしつ)で手(て)作り(づくり)しています。ごはんのお供(おとも)で食(しょく)がすすみます。もやしの中華(ちゅうか)あえも人気(にんき)メニューなので、たくさん食べて(たべて)ください。 10/25(金)音楽朝会
11月1日(金)・2日(土)は、音楽会です。今日は、その時の全員合唱の曲「ビリーブ」を練習しました。遠藤先生のピアノと内山先生のビオラの美しい演奏に合わせ、前半・後半に分かれて、みんなで歌いました。音楽会当日が楽しみです。
10月24日(木)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『セサミパン マカロニスープ じゃが芋(いも)とウインナーソテー 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
今日(きょう)のも図書コラボメニューです。『小さな(ちいさな)スプーンおばさん』より「マカロニスープ」です。 ある朝(あさ)、ふつうのおばさんがティースプーンくらいの大きさ(おおきさ)になってしまい、数々(かずかず)の珍(ちん)事件(じけん)が明るく(あかるく)書かれて(かかれて)いる物語(ものがたり)です。その中(なか)にある「おばさん、マカロニを買い(かい)に行く(いく)」というお話(おはなし)にマカロニスープがでてきます。 10月23日(水)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『ホイコーロー丼(どん) ビーフンの中華(ちゅうか)サラダ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
ホイコーローはキャベツをたくさん使い(つかい)、にんじんやたまねぎなど他(ほか)の野菜(やさい)もたくさん入った(はいった)料理(りょうり)です。甜麺醤(てんめんじゃん)やオイスターソースを入れ(いれ)、甘(あま)みそ味(あじ)で作って(つくって)いるので、ごはんとの相性(あいしょう)が良い(よい)料理(りょうり)です。 10/24(木)ハッピーみなみ
縦割り班集会「ハッピーみなみ」がありました。令和6年度も折り返しを過ぎ、1年生も縦割り班にだいぶ慣れてきたようです。どの班も6年生を中心に楽しそうに活動をしていました。
10月22日(火)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『米(こめ)粉(こ)のハッシュドライス ABCスープ パインゼリー 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
今日(きょう)のスープにはABCの形(かたち)をしたアルファベットマカロニが入っています。野菜(やさい)もたくさん入った(はいった)スープです。いろいろなアルファベットをみつけてみて下さい(ください)。 10/18(金)5年生 煙体験
避難訓練の後、5年生を対象に煙り体験を行いました。ピロティにテントを張って、石神井消防署の方が安全な煙を充満させました。火事が起こって煙に巻かれてしまったとき、どのようになるのか、慌てずに行動できるように練習することは大切です。背を低くしてハンカチを口に当てて進んでいく必要が体験から身に付けてくれればと思います。
10/18(金)避難訓練
2時間目に避難訓練を行いました。地震が起こった後、主事室から出火したとの想定です。本日は、石神井消防署の方も来校され、避難の様子を見学していただきました。雨天のため、体育館へ避難しました。消防署の方からは、100点の避難でしたと、お褒めの言葉をいただきました。
10/17(木)4年生 遠足
10月は遠足が続きます。最後は4年生の日和田山・巾着田への遠足でした。秋晴れの天気のもと、元気に出発しました。日和田山では、声を掛け合って岩を登りながら頂上を目指しました。頂上は見晴らしが良く、遠くに新宿のビル群も見えました。巾着田の河原でお弁当を食べました。今までに身に付けたルールやマナーを発揮して、素晴らしい遠足になりました。
10/16(水)1・2校時 遠足
お天気が心配されましたが、1・2年生合同で、所沢航空記念公園へ遠足へ行きました。総勢200以上の人数で電車に乗り、元気に公園で遊びました。2年生がお兄さん・お姉さんになって、1年生の面倒を優しく見てくれました。お弁当の用意ありがとうございました。
10月18日(金)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん とり肉(とりにく)の磯(いそ)風味(ふうみ)焼き(やき) 小松菜(こまつな)とじゃこのあえもの 田舎(いなか)汁(じる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
今日(きょう)のとり肉(とりにく)はしょう油(ゆ)やみりんで下味(したあじ)をつけた鶏肉(とりにく)に青(あお)のりをまぶして焼いた(やいた)ものです。 田舎(いなか)汁(じる)にはごぼう・こんにゃく・にんじん・だいこん・さつまいも・はくさい・しいたけ・ねぎの8種類(しゅるい)もの具(ぐ)が入って(はいって)いて、体(からだ)を温めて(あたためて)くれます。 10月17日(木)の給食
今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん 豚肉(ぶたにく)とトッポギの野菜(やさい)炒め(いため) 根菜(こんさい)のみそ汁(みそしる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』(」) です。
トッポギは、韓国(かんこく)で「炒めた(いためた)餅(もち)」という意味(いみ)だそうです。一方(いっぽう)「トック」は汁物(しるもの)の餅(もち)で、給食(きゅうしょく)でも1学期(がっき)にトックスープを出しました(だしました)。トッポギはコチュジャンを使った甘辛い(あまからい)炒め(いため)もので、韓国(かんこく)の屋台(やたい)では定番(ていばん)の軽食(けいしょく)だそうです。給食(きゅうしょく)でもコチュジャンで野菜(やさい)と一緒(いっしょ)に甘辛く(あまからく)炒めて(いためて)います。 |
|