11/2(土)音楽会・保護者鑑賞日![]() ![]() ![]() 11/1(金)音楽会・保育園児も参観![]() ![]() 11/1(金)音楽会・児童鑑賞日![]() ![]() ![]() 11月1日(金)の給食![]() 今日(きょう)と明日(あした)は音楽会(おんがくかい)です。今日(きょう)は音楽会(おんがくかい)にちなんだ『ドレミ給食(きゅうしょく)』にしました。 ドライカレーの『ド』、れんこんとごぼうの甘辛(あまから)揚げ(あげ)の『レ』、みかんの『ミ』でドレミになります。 10月31日(木)の給食![]() 今日(きょう)も図書(としょ)コラボメニューです。『ぐりとぐらとすみれちゃん』や『14ひきのかぼちゃ』より、ハロウィンも兼ねて(かねて)かぼちゃを使った(つかった)シチューにしました。そして星型(ほしがた)のラッキー人参(にんじん)も入れて(いれて)います。ラッキー人参(にんじん)をシチューの釜(かま)に入れて(いれて)一緒(いっしょ)に煮込む(にこむ)ので、調理(ちょうり)さんもラッキー人参(にんじん)がどこに入った(はいった)か分かりません(わかりません)。ラッキー人参(にんじん)が入って(はいって)いたクラスはラッキーです。探して(さがして)みてください。 10月30日(水)の給食![]() 給食(きゅうしょく)のすき焼き(すきやき)にはたくさんの食材(しょくざい)が使われて(つかわれて)います。豚肉(ぶたにく)・にんじん・たまねぎ・しらたき・はくさい・ねぎ・こまつな・えのきです。具(ぐ)だくさんでたくさん野菜(やさい)もとれて、ごはんがすすむ味付け(あじつけ)になっています。 |
|