学習発表会(児童鑑賞日)(4年)
【できごと】 2024-11-08 12:15 up!
学習発表会(児童鑑賞日)(3年)
【できごと】 2024-11-08 12:14 up!
学習発表会(児童鑑賞日)(1年)
【できごと】 2024-11-08 12:13 up!
学習発表会(児童鑑賞日)(2年)
11月8日(金)は開校70周年記念学習発表会の児童鑑賞日です。トップバッターは2年生「お手紙 〜かたつむりくんが かみしゃくじいのまちにやってきた〜」です。
【できごと】 2024-11-08 12:12 up!
11月8日(金)の給食
本日の献立
・マーボー豆腐丼
・広東スープ
・牛乳
【給食】 2024-11-08 12:08 up!
理科室で(4年)
4年生の理科は、ふだんは教室で学習していますが、「空気の体積と温度」の学習は理科室で行います。初めに理科室で実験などをするときの注意事項を確認しています。
【できごと】 2024-11-07 12:44 up!
よりよい学校生活のために(5年)
5年生の国語の時間には、話し合いの学習をしています。班で役割分担をして、よりよい学校生活を目指して話し合いを進めていきます。
【できごと】 2024-11-07 12:42 up!
漢字の学習(1年)
1年生の国語の時間には、漢字の学習も進めています。文字の形や筆順などにも気を付けながら覚えています。
【できごと】 2024-11-07 12:34 up!
おすすめの一冊(3年)
3年生の国語の時間には「おすすめの一冊を決めよう」という単元で学習しています。友達と話し合いながら、おすすめの一冊を決めていきます。
【できごと】 2024-11-07 12:32 up!
11月7日(木)の給食
本日の献立
・わかめご飯
・ししゃもの利休焼き
・豚汁
・かき
【給食】 2024-11-07 12:29 up!
コンパスを使って(3年)
3年生の算数の時間には、円と球について学習しています。この時間はコンパスを使っていろいろな形を書くことに取り組んでいます。
【できごと】 2024-11-06 12:50 up!
学習発表会に向けて(1年)
1年生も学習発表会に向けて練習をしています。この時間のは舞台への出入りの仕方について確かめています。
【できごと】 2024-11-06 12:45 up!
トートバッグ(6年)
6年生の家庭科の時間には、トートバッグ作りに取り組んでいます。初めに布にチャコペンで印を付けています。
【できごと】 2024-11-06 12:43 up!
木を使って(4年)
4年生の図工の時間には、木工に挑戦しています。安全に気を付けながらのこぎりを使って木片を切っています。
【できごと】 2024-11-06 12:41 up!
全校朝会 11/5
11月5日(火)の朝は、火曜日でしたが、リモートで全校朝会を行いました。6年生の挨拶の後、給食の配膳についての話や今週の目標についての話がありました。
【できごと】 2024-11-06 12:34 up!
11月6日(水)の給食
本日の献立
・ホイコーロー丼
・わんたんスープ
・つぶつぶみかんゼリー
・牛乳
【給食】 2024-11-06 12:31 up!
11月5日(火)の給食
本日の献立
・赤飯
・鶏のから揚げ
・即席漬け
・沢煮椀 お祝いなると入り
【給食】 2024-11-05 12:26 up!
かん字のはなし(1年)
1年生の国語の時間には漢字について学習しています。絵や印からできた漢字にはどんな字があるか学んでいます。
【できごと】 2024-10-31 13:34 up!
学習発表会に向けて(2年)
2年生も学習発表会に向けて練習をしています。体育館でみんなで気持ちを合わせて頑張っています。
【できごと】 2024-10-31 13:31 up!
リース(3年)
3年生の図工の時間にはリース作りに取り組みます。初めに作り方についての説明を聞いています。
【できごと】 2024-10-31 13:29 up!