ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

上中見学会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月16日(月)の午後は、6年生が上中見学会に行きました。中学生の授業を見せていただいた後、体育館で中学校生活について教えていただきました。上中のみなさんありがとうございました。

縄跳び(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育の時間には縄跳びに取り組んでいます。この時間には、短縄の二人組の技に挑戦しています。

とけた物をとりだす(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科の時間には、物のとけ方について学習しています。この時間には、水にとけた物の取り出し方についてまとめています。

わたしの町のよいところ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の時間には「わたしの町のよいところ」という単元で学習しています。単元の初めでは上石神井の町を振り返り、単元の見通しをつかんでいます。

町探検の発表(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科の時間に町探検に行ったことをグループごとに1年生に向けて発表しています。クイズなども入れて工夫して発表することができています。

全校朝会 12/16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日(月)の朝は校庭で全校朝会を行いました。2学期最後の全校朝会です。最後までしっかりと話を聞くことができました。

12月16日(月)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ぶどうパン
・クリームシチュー
・大根のツナドレサラダ
・牛乳

12月13日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ひじきご飯
・大根のそぼろ煮
・白菜のゆずの香和え
・牛乳

どんなおはなしができるかな(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には、教科書の挿絵を見ながらお話を考えていきます。初めに挿絵の中に見付けたものを出し合っています。

ごみとリサイクル(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の総合的な学習の時間には、ごみとリサイクルについて学習しています。この時間には、リサイクルマークなどについて調べています。

今後は(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語の時間には、「みきのたからもの」という物語を読んできました。この時間にはこれまでの学習を基に、登場人物の今後について考えていきます。

国名(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語の時間の初めには、国の名前を聞き取るゲームをしています。ALTの英語を聞き取ることができたらカルタのようにカードを取ります。

12月12日(木)の給食

画像1 画像1
本日の献立
・ご飯
・ぶりのごま味噌焼き
・茎わかめのきんぴら
・芋のこ汁
・牛乳

電気をためる(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科の時間には、電気と私たちのくらしについて学習しています。この時間は発電機でつくった電気をためる実験をしています。

固有種が教えてくれること(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の時間には、「固有種が教えてくれること」という文章を読んできました。この後は、学習したことを基に自分でも調べて文章を書くことに挑戦します。

昔話(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には「むかしばなしをよもう」という単元で学習しています。初めに知っている昔話を出し合っています。

発表に向けて(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科で町探検に行ったことを1年生に向けて発表します。この時間は発表に向けて内容などを確認しています。

友情のかべ新聞(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の時間には、「友情のかべ新聞」という物語を読んでいます。この時間には課題に沿って読み取ったことを基に友達同士で話し合っています。

物の重さ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の時間には、物の重さについて学習しています。初めに同じかさの塩と砂糖ではどちらが重いか予想しています。

ミニハードル走(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育の時間には、小型のハードルを飛び越えながら走る運動をしています。リズムよく走ることをめあてに取り組んでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学力向上計画

学校評価

いじめ基本方針

上石神井小学校のやくそく