すがたをかえる大豆(3年)
3年生の国語の時間には、「すがたをかえる大豆」という説明文を読んでいます。説明の工夫について考えながら読み進めています。
【できごと】 2024-11-14 12:23 up!
走り幅跳び(5年)
5年生の体育の時間には、走り幅跳びに取り組んでいます。初めに跳び方について確認しています。
【できごと】 2024-11-14 12:21 up!
日本文化の魅力を伝えよう(6年)
6年生の国語の時間には、「日本文化の魅力を伝えよう」という単元で学習しています。自分が伝えたいものの魅力が伝わるように工夫しながら文章を書いているところです。
【できごと】 2024-11-14 12:18 up!
11月14日(木)の給食
本日の献立
・ショートニングパン
・鮭の紅葉焼き
・ミネストローネ
・牛乳
【給食】 2024-11-14 12:15 up!
記念式典に向けて(6年)
6年生は11月30日(土)の式典に向けた練習を始めています。座る姿勢や歌う姿勢も立派です。
【できごと】 2024-11-13 15:46 up!
4年理科見学 その4
プラネタリウムでは、月や星、星座のことなどたくさんのことを学びました。
【できごと】 2024-11-13 13:03 up!
4年理科見学 その3
花小金井駅から約30分歩いて、多摩六都科学館に到着です。
【できごと】 2024-11-13 13:02 up!
4年理科見学 その2
きちんと並んで歩いて、電車内のマナーもしっかり守れていました。
【できごと】 2024-11-13 13:00 up!
4年理科見学 その1
11月13日(水)の午前中は、4年生の理科見学です。出発式を行い、多摩六都科学館のプラネタリウム目指して出発です。
【できごと】 2024-11-13 12:58 up!
11月13日(水)の給食
本日の献立
・ご飯
・酢鶏
・チンゲン菜スープ
・牛乳
【給食】 2024-11-13 12:55 up!
11月12日(火)の給食
本日の献立
・麦ご飯
・かみかみふりかけ
・豚肉とじゃがいもの味噌煮
・ブロッコリーのにんにくじょうゆ和え
・牛乳
【給食】 2024-11-12 12:41 up!
11月11日(月)の給食
【給食】 2024-11-12 12:41 up!
たしざん(1年)
1年生の算数の時間には足し算の学習をしてきました。この時間は問題を解きながら復習をしています。
【できごと】 2024-11-12 12:40 up!
好きな文字(3年)
3年生の外国語活動の時間にはアルファベットの学習をしています。色付けした自分の好きなアルファベットを紹介しています。
【できごと】 2024-11-12 12:38 up!
説明文を読んで(2年)
2年生の国語の時間には「紙コップ花火の作り方」という説明文を読んでいます。この時間には、読みながら実際に作ってみています。
【できごと】 2024-11-12 12:35 up!
マット運動(6年)
6年生の体育の時間にはマット運動に取り組んでいます。初めに自分のめあてに沿っていろいろな技に挑戦しています。
【できごと】 2024-11-12 12:33 up!
金属の体積(4年)
4年生の理科の時間には、物の体積と温度について学習しています。この時間には金属球の体積を熱して、体積が変化するか調べています。
【できごと】 2024-11-11 12:36 up!
学習発表会を振り返って(1年)
1年生の国語の時間には、学習発表会を振り返って作文を書きます。はじめに作文の組み立てを考えています。
【できごと】 2024-11-11 12:34 up!
小数(3年)
3年生の算数の時間には小数の学習をしています。1Lより少ないかさを小数で表すやり方について考えています。
【できごと】 2024-11-11 12:31 up!
会場の後片付け(5年)
11月8日と9日行われた学習発表会の会場の片付けを5年生が行っています。自分からすすんで行っていて頼りになる高学年です。
【できごと】 2024-11-11 12:29 up!