12月3日(火)の給食![]() ![]() サバの味噌煮 おひたし 根菜の味噌汁 牛乳 12月2日(月)の給食![]() ![]() スパイシーポテト ゆず香サラダ 牛乳 今日は練馬大根を使った、練馬スパゲッティです。昨日、練馬大根引っこ抜き大会が開催されたからです。いつもは、刻みのりが上にかかっていますが、今日は大根の葉とおかかを炒ったものをふりかけにしています。とれたての練馬大根を美味しくいただきました。 11月29日(金)の給食![]() ![]() れんこんサラダ いも煮汁 みかん 牛乳 今日のみかんは、少し大きめで食べ応えがありました。いも煮汁は、山形県の郷土料理で体が温まる汁物です。 11月28日(木)の給食![]() ![]() 魚と野菜の五色揚げ 具沢山みそしる 牛乳 今日の給食の「魚と野菜の五色揚げ」は揚げた魚と野菜を甘辛のタレに混ぜました。美味しいから、また食べたいです!と1年生から嬉しい意見がありました。 計画ロング集会
11月26日(火)の3・4校時に、計画ロング集会を行いました。3年生以上が、学級ごとにお店を開き、前半と後半で交代しながら楽しみました。10月から、各学級でどのようなお店にしたいか、そのためにどのような道具が必要か、など話合いを重ね、準備してきました。当日は、他の学級・学年の人に積極的に声をかけて、お店の宣伝をしたり、楽しみながら遊びの説明や進行をしたりする姿が多く見られました。どのお店も、その学年に応じた様々な工夫やアイディアがたくさんつまっていました。笑顔あふれる、よい交流の機会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日(水)の給食![]() ![]() じゃこ入り和え物 フルーツパンチ 牛乳 今日は1年3組のリクエストメニュー「フルーツパンチ」です。今日は、みかん、もも、パイン、梨の4種類のフルーツが入りです。フルーツポンチとフルーツパンチの違いは?と時々、聞かれます。パンチはサイダーが入っています。 11月26日(火)の給食![]() ![]() 煮卵 ココア豆 牛乳 今日は6年2組のリクエストメニューの「しょうゆラーメン」煮干しと鶏ガラの出しがスープを作っています。ココア豆は、チョコみたいで美味しいとこちらも人気メニューです。カリカリの豆をしっかり噛んでほしいという思いがあります。 11月25日(月)の給食![]() ![]() あじの香味焼き 切干大根の塩炒め 沢煮椀 牛乳 昨日24日が和食の日でしたので、早宮小学校は今日が和食の日です。 切干大根に味がよくしみ込み、沢煮椀の出汁がとっても美味しかったです。 子供たちも喜んで食べていました。 11月22日(金)の給食![]() ![]() ブロッコリーサラダ りんごゼリー 牛乳 11月21日(木)の給食![]() ![]() 手作りみかんジャム 肉団子入り春雨スープ ポテトフレンチサラダ 牛乳 体力アップ週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(水)の給食![]() ![]() スパイシーポテト ワンタンスープ 牛乳 代表委員会 いじめ防止集会![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会科見学![]() ![]() ![]() ![]() 株式会社明治、坂戸工場の皆様から丁寧にご説明いただき、充実した学習の機会となりました。ありがとうございました。 サイエンスクラブ〜「中里郷土の森」の自然体験![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日(火)の給食![]() ![]() ブリの照り焼き 小松菜のごま和え 豆腐の味噌汁 牛乳 「今日のごま和えのたれが美味しい」といつもとは違いが分かるのは、食べ物に興味があり美味しく食べていると思います。ありがたいです。 11月18日(月)の給食![]() ![]() 枝豆サラダ ぶどうゼリー 牛乳 北海道産の美味しい鮭がたくさん入った、クリームスパゲティは子供たち「美味しい!」といつもよりもさらに食べていました。ぶどうゼリーは色鮮やかでした。 11月15日(金)の給食![]() ![]() コーンサラダ カレーポトフ 牛乳 久しぶりのメロンパンは、子供たち大喜びでおまけのジャンケンに大興奮でした!サラダもポトフも全部美味しいです!と満面の笑顔で伝えてくれる子がいました。 ちなみに、丸パンに甘い生地をのせて焼き上げてるので、ほんのり温かく出来立てを味わっています。 11月14日(木)の給食![]() ![]() さわらの西京焼き 磯香和え 豚汁 牛乳 さわらは西京味噌でたれを作りました。「味のついてる魚は好きです」という1年生は、美味しそうに食べていました。小学校の給食にも慣れてきている様子でした。 11月8日(金)の給食![]() ![]() モウカサメのマヨネーズ焼き 豚肉と大根の煮物 なめこ汁 サメは宮城県産です。国内産の魚が減っていますがモウカサメは食べ応えがあり美味しいです。 |
|