ようこそ、上石神井小学校のホームページへ。

そろうかな(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の学級活動の時間には、先生が出したお題に答えながら、班のみんなの答えがそろうかを楽しんでいます。

なりきって読もう(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の時間には、詩を音読しています。かたつむりになりきってゆっくり読んでいるところです。

3学期のめあて(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も3学期のめあてについて考えています。

3学期のめあて(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のこの教室でも、3学期のめあてについて考えています。

3学期のめあて(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、3学期のめあてについて考えてシートに記入しています。あと3か月で最高学年ですね。

卒業に向けて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期に6年生は、卒業に向けて各係に分かれて活動を行っていきます。初めにどのような係があるのかについての説明を聞いています。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
1月8日(水)から3学期がスタートです。感染症で欠席の児童も少なく、全校児童が体育館に集まって始業式を行うことができました。今年もよろしくお願いします。

1月8日(水)の給食(3学期最初)

画像1 画像1
本日の献立
・カレーライス
・ブロッコリーサラダ
・はれひめ
・牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

献立表

家庭からの連絡

学力向上計画

学校評価

いじめ基本方針

上石神井小学校のやくそく