3年生 歯科指導(講演)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月26日(木)4時間目に、学校歯科医さんがお越しになり、3年生に歯科指導(講演)をしてくださいました。
 子供たちは、初めて聞く話も多く、最後まで、真剣に話を聞いていました。

保護者の方の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月10日(火)保護者の方に読み聞かせをしていただきました。子供たちに「今日はおうちの人が来て、読み聞かせをしてくれます。」と伝えると、とても嬉しそうにしていました。
 読み聞かせが始まると、集中してじっと本を見たり、途中では笑い声があがったりして、とても楽しそうでした。読み聞かせを通して、語彙力が増えたり想像力が育まれたり、集中力が高まったり、たくさんの効果が得られると感じています。そして何より、おうちの方に読んでもらえるという安心感があることで、子供たちの気持ちもいつも以上に安定するのではないかと思います。朝の15分、落ち着いた気持ちで過ごせた貴重な時間でした。
 お世話になった保護者の方々、お忙しい中、ありがとうございました。

3年生 「大根の種まき」

画像1 画像1 画像2 画像2
「総合的な学習の時間」で鈴木農園の畑に出かけ、大根の種まきをしました。畑では、種のまきかたを丁寧に教えていただき、一人3粒の種を植えました。来月、また大根の苗の様子を見に行き、間引きをすることになっています。成長が楽しみです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学校評価

タブレット端末関係